石油化学新聞 5356号
THE PETROCHEMICAL PRESS
- 住友化学・・・柔固体型電池 性能向上し市場開拓 民生から車載まで
- トクヤマ・・・水電解システム AEM膜開発に本腰 早期実装化へ
- 東レ・・・RT炭素繊維、仏子会社で増設へ 25年稼働
- 出光興産・・・SPS、新系列がマレーシアで商業生産
- PSジャパン・・・新規難燃PS、5Gスマホ基板向けへ LDS工法に合格
THE PETROCHEMICAL PRESS
- 三菱ケミカルグループ・・・バイオPTMG、大ロット出荷可能に 製品構成を最適化
- エム・エーライフマテリアルズ・・・不織布事業統合会社が営業開始 三井化学 旭化成 QoL向上に貢献
- リスパック・・・製品オプション拡大 食品業界の価格転嫁 量目調整で支援
- 大日本印刷とマイクロ波化学・・・透明電導フィルム、高機能製品を開発
- ソルベイ・・・PPS、xEV用へ新製品投入 高電圧対応と高流動
- 東レ・・・PPS、GFRP再生利用へ 26年度にも事業開
- マイクロ波化学・・・マイクロ波ラボ装置の販売開始
- ユニチカ・・・ナノコンPA 欧州車に採用進展 金属調外観品を拡販
THE PETROCHEMICAL PRESS
- LCP・・・増産控え回復兆候 高周波用途、本格化を期待
- 石油化学工業協会の岩田圭一会長(住友化学社長)・・・中国新増設、圧力本格化を懸念 GX・DX投資期待
- 旭硝子財団・・・ブループラネット賞受賞記念記者会見
旭硝子財団は23年ブループラネット賞受賞者記者会見を開き、リチャード・トンプソン・英プリマス大学教授ら受賞者が感想や次代に向けたメッセージを述べた。
賞はマイクロプラスチック海洋汚染の発見と研究を評価してトンプソン教授とペネロープ・リンデキュー・英プリマス海洋研究所教授、タマラ・ギャロウェイ・英エクセター大学教授の研究チーム、世界の大規模災害に関する初のデータインフラ災害データベース「EMDAT」を研究開発したデバラティ・グハ=サピール・ベルギールーヴァン・カトリック大学教授に贈られた。
- 産業技術総合研究所・・・先端半導体研究センター(SFRC)を新設
- INPEXなど・・・低炭素アンモニア年産110万㌧超目標 米国で事業化へ
- 大阪ガス・・・e―メタン導入へ 台湾CPCと協業
- ENEOS・・・HIFグローバルと国内で合成燃料普及
- ベンゼン10月ACP・・・60㌦高の1010㌦
- 石油化学工業協会・・・8月の石化製品生産実績、8月の汎用4樹脂の出荷実績
- 日本ソーダ工業会・・・2023年8月カセイソーダ出荷内訳
- 日本プラスチック板協会・・・8月の硬質塩化ビニル平板生産出荷実績、8月の硬質塩化ビニル波板生産出荷実績、8月のポリカーボネート
平板・波板生産出荷実績 - 日本化学繊維協会・・・8月の合成繊維生産・在庫量
- 化学製品値上げ
・クラレ・・・PVAを20円
THE PETROCHEMICAL PRESS
- ユニチカ・・・PAR耐熱性向上 市場拡大 早期に新系列
- 東ソー・・・MDI蒸留分離 ベトナムに新設 26年10月稼働
- 三井化学米2社・・・ビジョンケア事業拡大 レンズ加工機を上市
- 東洋エンジニアリング・・・プラント効率化 タイで2件受注
- ダウ・・・環境対応PG投入 3つの代替原料使用
- 出光興産・・・スマートセル開発神戸大に研究部門
- 日本化薬・・・アドライと関係強化 4000万㌦出資
- エフピコ・・・九州の食品包材商社を完全子会社に