LPガス専門紙プロパン・ブタンニュース平成12年12月11日付けの紙面

  • 伊丹産業(本社・伊丹市)、一般ガス事業へ進出。西脇市営ガスを譲り受ける
  • 中津市と伊藤忠燃料、市営ガス事業譲渡に関する基本契約に調印。市民へのサービス強化へ
  • 資源エネルギー庁、ガス市場構造改革第3弾となる「ガス体エネルギーのあり方」について検討へ
  • 伊藤實・日連会長、総合エネルギー調査会の都市熱エネルギー部会で「公平な扱いを」要望
  • GHPコンソーシアム、13年度総会を開き新世紀もさらなる発展へ
  • 自民党、エネルギー基本法制定を提唱、LPGの位置づけを明記
  • 世界のLPG需要、2005年まで年率3.7%増を予想。需要増のけん引役はやはり中国か(LPガス輸入協議会)  
  • 平成11年度簡易ガス事業の地点数トップは日本ガス。5千地点以上は53者
  • 10月末市況調査、卸、家庭用・業務用とも値上がり(資源エネルギー庁まとめ)
  • 資源エネルギー庁、首都圏の消費者切り替え問題で無断撤去の防止と暴力団排除を徹底
  • 関東地方LPガス懇談会、消費者側から「一部業者が不当な勧誘」等、意見が続出
  • 千曲通商(佐久市)、LPガス小売業で初めてISO9002認証を取得
  • 切り替え問題、埼玉県八潮市でも注意を喚起
  • 冨士鉱油グループ、2001年新戦略「Get the C」の積極展開を発動。顧客拡大へ総合作戦
  • 北海道=有珠山噴火災害復旧で苫小牧市がLPガス業界の活動に謝意
  • 東北 =CP高騰で小売価格値上げの動き。上げ幅はばらつきあり
  • 中部 =GHPなど新エネルギー利用技術を駆使してLPガス販売量1.5倍にアップ(勝川プロパン・春日井市)
  • 近畿 =和歌山県白浜町、大気汚染や騒音を考慮し、県内では初のLPGごみ収集車を導入
  • 中国 =LPガスは地域に密着しているが料金では苦情も(鳥取県協会東部支部アンケート)
  • 九州 =イワタニ九州、燃転キャンペーンが好調。多機能給湯機のリース販売が伸びる
  • 東洋計器・岡谷酸素・長野計器の三社が、新方式のバルク残量監視システムを開発
  • 家庭でのエネルギー消費構成は空調関係が6割。保有状況は湯沸器が減り温水器は増加
  • バルク貯槽、累計で3万基超(日本容器溶接工業会まとめ)
  • GHPで21世紀の業界を先導−GHPコンソーシアム総会
  • 地方都市ガス会社による、業務用GHPや家庭用空調料金の新設が相次ぐ
  • ◇アイシン精機安城工場−GHP新時代製造現場は今(工場ルポ)
  • ◇コージェネ・GHPの基礎知識−熱力学の基礎 
東北業界 2001年東北LPガス業界人賀詞交歓会平成13年1月5日開催
お問い合わせ、お申し込みは仙台支局まで、
電話022-227-0685・Eメールsendai−n@sekiyukagaku.co.jp

最初のページに戻る