プロパン・ブタンニュース2001(H13)年9月10日月曜日第2439号

総 合 面
  • 来年度LPG概算予算要求、「環境対策重視型」予算と位置づけ137億円。LPG車拡充、GHP補助金制度延長、構造改革枠にDME
  • 全国業者数27,533者、法改正後に3,800減少。大都市周辺で後継者難や競争激化で加速
  • 福岡県の小学校給食施設、オール電化を変更しガス併用式に
  • 日石ガス、川埼基地で80kWプロパンガス仕様MGTの実証運転を開始
  • ガス体勉強会、保安改革などエネ庁に注文相次ぐ
  • 新宿歌舞伎町雑居ビル火災、ガス爆発の可能性低い(東京ガス見解)=写真=
  • 12年ガス事故、都市ガス下回る129件。死亡事故はLPガスが上回る
  • ガス体規制検討会、段階的規制のあり方など「論点整理」を大筋で了承
  • ガス体勉強会で業界委員から事故比較、費用対効果などでエネ庁へ注文
  • 日連、経済部会に「電気対策WG」と「ガス料金比較Q&A作成WG」を設置
首 都 圏
  • 小山都市ガスと鹿沼ガスが10月に合併し「北日本ガス」として新発足。需要家数は20,224件
  • 新潟県・中条町営ガス、新発田ガスに譲渡
  • 東京ガス、新宿ビル火災で内管からのガス漏洩なしと報告
  • 三宅島、第4次点検調査でLPG設備に異常なし
  • 省令違反の無断撤去、北関東で依然散見
  • 切り替え業者とされる「日本プロパンガスセンター」が群馬東部でも活動
  • 第22回七都県市合同防災訓練が川崎をメーンに実施
=写真右=
供給復旧訓練を行う神奈川県協川崎南支部のメンバー
=写真左=
政府代表として合流した小泉首相
地 方 面
  • 北海道=石炭の町に活気!美唄ガスまつりで「売約済」の札次々と
  • 北海道=北ガスジェネックス、恵み野団地で8,000人招待し時価祭開く
  • 東北=マルヰ会経営者の集い、「給湯機1万台作戦」達成へ決意新た
  • 東北=東北電力、10月・11月の2ヶ月間「オール電化キャンペーン」開催
  • 中部=北陸電力、岩谷産業など4社がLNG販売会社「北陸エルネス」設立
  • 中部=水上商店(石川県)、消費生活センターの事例もとに公平な目でIH紹介
  • 近畿・四国=大丸工業、暖房機器の普及・拡大で「ドライ・ホット料金」採用
  • 近畿・四国=松阪商会(奈良市)、修理依頼が販売のチャンスと給湯機年間100台販売
  • 中国=系列越え4社で共同充填・配送の「LPGセンター松江」が始動
  • 中国=広ガスプロパングループ5番目の共同配送会社「東部LPGセンター」設立
  • 九州=学校給食の電化に「待った」!福岡の小学校給食施設で給湯と空調を覆す
  • 九州=全スタ協九州、福岡市と市議会にLPG車導入を陳情
住 設 供 給 機 器
  • カグラインベスト、業界初の大量消費型ベーパーレイザー発売。蒸発能力は毎時500`
  • * システムアンドリサーチ、福井など全国5会場で「サーチアスG」総合展
  • 2001年度第1四半期(4~6月)の家電機器生産、電磁調理器が二ケタ増。電気温水器も好調(日本電機工業会まとめ)
  • TOTO、後付もしやすい食器洗い乾燥機を発売
G H P 版
  • 山陰酸素がGHP専門技術者を養成、目指すはオールガス化
  • カメイ弘前支店が市内スーパーにデシカント空調併設でGHP26馬力を設置
  • GHP+給湯機一体化システムが単機よりも省エネに、振興センターが家庭業務用で概念設計
  • 狙うは第二の成長期=GHPコンソ普及促進部会委員に聞く=本田技研が発表したCoジェネシステム
    • 競合機種との徹底比較を(鈴与商事・鈴木佳幸氏)
    • ニーズにあった提案活動(ガステックサービス・石川公一氏)
  • 「家庭・業務用LPG燃料電池報告書」上(振興センター)
    • 家庭・業務用コージェネの特徴
    • 国内での開発動向
  • PEFCコージェネ、大阪ガスが三洋電機と共同開発
  • 本田技研が家庭用エンジンコージェネの実用テストを都市ガス会社と共同で開始(写真)
  • コージェネ・GHPの基礎知識V<燃焼の熱力学>
=対電気へ緊急提言・シリーズ座談会第1回=
オール電化住宅の実情とガス業界の共通課題・対抗策
座談会出席者(50音順)・石川佳司氏(リンナイCS推進部次長)・鈴木佳幸氏(鈴与商事エネルギーシステム部エンジニアリングチームサブリーダー)・藤原文章氏(山陰酸素工業LPガス本部LPガス特約店グループ長)・松永一郎氏(東京ガス関連事業企画部長)・山岸一夫氏(GHPコンソーシアム技術顧問)・成冨健一郎(司会・石油化学新聞社会長)

<オール電化住宅攻勢を迎え撃つガス業界の実践論>

  • オール電化は環境にやさしいのか?環境負荷が少ないのはガス。
  • 電磁波の人体への影響は?
  • 使い勝手の悪いIH、IHは同時使用に制限
  • 厨房からガスを排除しようとする電力の本当の狙いは「給湯」
  • 選び方で高くつく電気料金
  • 生活向上の提案、複合機能へシフト
  • 深夜電力戦略は電力供給の自己矛盾を孕む
  • 人に優しい暖房はガス温水式
特  集
  • 九州LPガスタンク基地マップ(熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄編)
    • タンク設置場所
    • 社名
    • 所在地
    • 規模
    • 備考
    • 系列
  • 平成12年度LPガス元売別販売実績
  • 各県業界の現況
    • LPガス世帯数
    • 販売登録業者数
    • 認定保安機関数
    • 認定販売事業者数
    • 12年度事故件数
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報
  • 9月3日(月)
    • ガス体規制検討会、総論3点、各論5点の論点整理を提示。段階別規制・整合化・高齢者対策・工事公開等方向づけへ
    • 竹沢グループ、10月に「ingグループ」に変更。エネルギー無境界化とIT革命に対応し進化目指す《今日の焦点》
  • 9月4日(火)
    • 来年度LPG関係予算要求、環境対応重視型で137億円。LPG車拡充、GHP延長、構造改革枠にDME
    • ガス体規制検討会で示された「論点整理」の概況、「少なくなった事故」をさらにどう効果的に減らすか《今日の焦点》
  • 9月5日(水)
    • ガス体勉強会、事故分類から情報開示まで意見続出。検討会論点整理、DME報告書めぐり討議
    • ガス体勉強会、検討会「論点整理」で注文相次ぐ。焦点は事故比較、費用対効果、情報開示、責任分界など《今日の焦点》
  • 9月6日(木)
    • 日連、電気対策WG設置し消費者対策や広報活動等を強化。ガス料金比較表Q&Aも作成
    • 山陰酸素工業、若手社員対象にGHPの専門技術者を養成。目指すは“オールガス化”
  • 9月7日(金)
    • 12年度所管別業者数、神奈川県は8年度比230者減少。販売所減少は埼玉が333ヵ所で最多、局所管は増加傾向
    • ガス料金設定に大きな影響与える緒条件、日連・LPガスと都市ガス料金に関するQ&A《今日の焦点》

ご希望の方に見本紙をお送り致します。
プロパン・ブタンニュースは昨年創刊45周年を迎えました。
LPガス業界紙プロパン・ブタンニュースを読んでみませんか?
e−mail inoue@sekiyukagaku.co.jp もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
fax 03-3254-8425(業務局井上あて)
なお、札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡の支社支局でもお待ちしております。

最初のページに戻る