2002(H14)年11月4日(月曜)
第2498号
総 合 面
  • サウジ11月CP、プロパン・ブタンとも327ドルに急騰 300ドル台突破は2年ぶり
  • LPガス国家備蓄第2号の福島基地が起工 345億円投資で17年度に完成予定
  • LPガス上期需要2.3%減で3年連続マイナス成長に
  • 秋の叙勲、勲五等双光旭日賞に遠藤榮次郎氏
  • 13年度簡易ガスランキング、日本ガスが1位をキープ
  • 器具交換、消費者が拒否 「まだ使える」「金がない」76%(日液協分析)
  • 保安院、「中座」事故を重視 供給菅調査を指示
  • <IH用なべは安全か?>=調理時に油飛び散ることも
  • <LPG総合セミナー、市場改革の荒波に針路示す>
  • 鶴田俊正氏=エネルギー市場は融合へ
  • 仲原晟介氏=2万社の力合わせて
  • 牧野修三氏=拡充したい組織能力
  • 國冨 隆氏=価値訴求型の提案を
  • 渥美堅持氏=イラク攻撃は間違い
首 都 圏
  • 東京ガスの角田憲司氏、お客様視点の電気対策提唱(埼玉県浦和支部の研修会で)
  • ディーゼル車走行規制見据えエコステ建設急増
  • 冨士鉱油グループ、自主保安軸に本部安全衛生委員会開く
  • トーエル、保土ヶ谷TASKセンター開所
地 方
  • 北海道=「ガスビジネス」に不撓不屈の努力を
  • 北海道=エア・ウォーター、キャンペーンで給湯器上期1万台突破
  • 東北=東北石油ガス・東酸・日通商事がむつ市で充填業務を共同化
  • 東北=科学の目で「コンロ」を解説(東京ガスの小西研究員)
  • 中部=マルエイと伊藤忠が提携 他系列の合流も視野に
  • 中部=共和ガスとガスライフがガス機器割引を採用
  • 近畿・四国=「ガスVS電気」情報満載、秋の展示会
  • 近畿・四国=京都府協舞鶴支部、商店街で電磁波訴える
  • 中国=「炎が元気を与えてくれた」広島ガスに届いた一枚の手紙
  • 中国=LPGモデルハウスに2000人来場
  • 九州=西部ツバメ連合会、幅広い器具販売を強化
  • 九州=大分県協、環境フェスタで電磁波問題を説明
  • 九州=<電気に勝てるガス器具>=ハーマン、ガラストップこんろ 色と機能でIHに格差
住 設 供 給 機 器
  • 伊藤忠エネクスHL中国、家庭用浄水器1ヶ月で482台販売 顧客とのパイプ作りに一役
  • 岩谷産業、4つのお知らせ機能搭載の新カセットフー発売
  • <Hyc−5>に見る新料金メニュー=丸江、多彩な料金メニューで支持者拡大
   
G H P 版  GHP版は月に一度の掲載です

第8回GHP販売事例論文コンテスト受賞者発表
  • 《第8回GHP販売事例論文コンテスト》
    さらなる普及に手応え・17入選作を今週号別刷で一挙掲載
    • 論文コンテスト総括
    • 着実に育つ第二世代
    • 最優秀賞・一木浩行氏「GHP−Wマルチのにあう店舗」
    • 各部門入賞作(業務用・家庭用・産業用)
    • 14年度GHP販売事例論文コンテスト・応募論文一覧
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報
  • 10月28日(月)
    * 三洋電機空調、新冷凍年度は学校・産業用などへ注力
    * ヤンマー長野セミナー開催、コージェネの普及へ<上>=5〜22kw機種そろえGHPとの複合設置も考慮
  • 10月29日(火)
    * 文部科学省は快適な学習環境づくりに100億円の概算要求
    * ヤンマー長野セミナー開催、コージェネの普及へ<下>=期待される福祉市場、GHP+脱臭・集塵ユニットも紹介
  • 10月30日(水)
    * 丸江(小田原市)、オンラインショピングが9月末で累計1億円突破 売れ筋はガステーブル、オーブン等
    * 宮入バルブ、ネット監視・バルクシステムの先進ノウハウを一挙公開
  • 10月31日(木)
    * 本紙総合セミナー「エネルギー市場自由化とLPガス」開催 流通効率化・ITによる競争力強化、オールガスでの電化対策提唱
    * カナジュウ、多彩な特別料金メニューで他社と差別化
  • 11月1日(金)
    * サウジ11月CP、プロパン・ブタンともに327ドルに急騰 4ヶ月連騰で300ドル台突破は2年ぶり
    * LPG総合セミナー東京<上>=鶴田講師「制度改革の狙い」、仲原講師「業界発展の条件」

  ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    プロパン・ブタンニュースは創業以来47年間LPG業界とともに歩んでまいりました。
    LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースを読んでみませんか?
    e−mail inoue@sekiyukagaku.co.jp もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
    fax 03-3254-8425(業務局井上あて)
    なお、株式会社石油化学新聞社の全国支社局でもお待ちしております。
    (札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡)
最初のページに戻る