石油化学新聞社は今年55周年
2010年4月5日(月曜)
第2872号(平成22年)
総 合 面 

LPガス法逐条解説
好評発売中
首 都 圏 版

名古屋セミナーご案内
地 方 版
  • 北海道=AWエネルギー、建材会社展示会にハイブリット給湯器の実機を始めて出展
  • 東北=「エネファームあります@」宗像清商店=好きになって売る
  • 中部=災対バルク、補助金生かし設置推進
  • 中部=中部アストモス会、バリ島の森林3割回復運動に協力
  • 近畿・四国=奈良県協、平城遷都1300年祭に寄付金
  • 近畿・四国=ミツワの太陽光事業が着実に前進
  • 中国=広島ガスプロパン、広島西部地区の配送2社を合併 交錯解消しコスト削減へ
  • 九州=福岡市が新エネ機器に補助金
  • 九州=大分県協、電化からLPG転換に奨励金で4件の成果

LPガス資料年報
2010年版 予約受付中
詳しくはこちらをクリック
セミナーご案内
住 設 供 給 機 器 / 新 技 術
  • 鷹乃産業が宅配水サーバーメンテをクリーンルームで作業開始
  • カセットガスで電気! ホンダが「エネポ」を商品化
  • 学習院大学が東洋計器のIP型送信機を導入
特 集 記 事
GHPとコ・ジェネ版          GHP出荷実績 H21年第3四半期 
石油化学新聞社は今年55周年
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報>
以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです
日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから
  • 3月29日(月)
    * 九州で「保安業務責任者制度」がスタートへ
    * ENEOSフロンティア、LPガスから電気関連まで事業領域を拡大へ
  • 3月30日(火)
    * 環境省、家庭用太陽熱利用システム普及でJA、矢崎、ノーリツなど8件を採択
    * 変わる中東、親日オマーンに印中韓資本が流入
  • 3月31日(水)
    * 2月CIF確報、プロパン67,490円・ブタン65,887円
    * こんろの出荷数量2%増、出荷金額10%増に
  • 4月1日(木)
    * JXグループが製造原価16%以上、従業員1,096人削減へ
    * 東京ガス、向こう5ヵ年の需要家数は年率1%増
  • 4月2日(金)
    * 新日石LPガス仕切り価格、4月はプロパン・ブタンとも値下げ
    * 4月サウジCP、プロパン725ドル・ブタン715ドルと横ばい
  ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    プロパン・ブタンニュースは昭和29年の創刊以来LPG業界とともに歩んでまいりました。
    創刊より半世紀を経、創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。
    LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースを読んでみませんか?
    e−mail もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
最初のページに戻る
2010(H22)年
4月5日(月曜)
第2872号

PBN2010.4.5-01


連結経営を深化、発展へ
 「グローブエナジー」が始動
LPガス年12万トン、直売20万件

 グロリアガスとガスエナジーの合併新社「グローブエナジー株式会社」が1日スタートした。グローブエナジーは北は北海道から南は九州まで全国に販売網を持つ。LPガス販売数量年間12万トン、LPガス直売件数20万件、従業員数900人、年商300億円の日本有数のLPガスディーラーとなった。合併で内部統制の強化、収益力の向上、連結経営の深化を図り、さらなる発展を目指す。
(写真・辻社長(左) 中野会長)

PBN2010.4.5-02


JXホールディングス発足
共通事業・機能は一つ
高萩社長「3年で劇的に変革」

 新日本石油と新日鉱ホールディングスの共同株式移転による統合持株会社「JXホールディングス」が1日、設立した。今後設立する石油精製販売、石油開発、金属の3事業会社を中心に連結ベースで売上高10兆円、従業員数2万5千人規模の企業グループとなる。同日、東京・大手町の本社(旧新日鐵ビル)で発足式を開催。高萩光紀社長は訓示で、当初3年間は石油精製販売事業の劇的な事業変革に注力したうえで、2015年に売上高経常利益率5%(5千億円)以上を目指す方針を示した。(写真・右、西尾進路会長 左、高萩光紀社長)





PBN2010.4.5-03


ニッタガス
新商材で電化阻止
ハイブリッド給湯器ガスファンに好評

 ニッタガス(本社・太田市、梶塚正志社長)は、リンナイのハイブリッド給湯器を使ってオール電化転換を阻止した。2日の発売を前にリンナイが実施したモニター販売を利用、同社北関東支店管内で初の一般顧客向け販売となった。従来型に比べガス使用量が半減する分、ガスファンヒーターを導入。専用のガス料金体系も設定し、経済性の高さを際立たせた。ハイブリッド機はほかでも成約しており、経済・環境性と需要維持の両立を目指し、引き続き提案を進める考えだ。


PBN2010.4.5-04


エネファームあります@

 昨年発売されたエネファーム。本体価格が300万円以上し、国の補助金140万円があったとしても200万円前後もする。販売への取り組みを促す声に対し、多くのLPガス販売事業者は「発電もするとはいえ給湯器に200万円も払う客がいるわけない」「安くなってから取り組めばいい」と様子見の態度だ。そうしたなかにあって、自分で使い勝手を試しながら早々に「エネファームあります」の看板を掲げる販売店も出ている。エネファームを自宅に付けた販売事業者を訪ね、どんな思いで設置したのか、エネファームに何を期待しているのかなどを聞き、連載で伝える。


PBN2010.4.5-05


福岡市
新エネ機器に補助金
住宅用、FC10万円など

 福岡市は1日、住宅用新エネルギー設備に対する補助制度の募集を開始した。昨年度までは対象が太陽光発電に限られたが、10年度からは新たにエネファーム、エコウィルにも補助金が支給される。昨年度、全国で24自治体がエネファームに補助金を出したものの、九州は空白地だった。政令指定都市の同市がエネファーム補助制度を創設したことで、周辺市町村への広がりが期待される。


SEKIYU-KAGAKU-SHINBUN-SHA  All rights reserved.Copyright©2000-2009