発行所 石油化学新聞社
 本社:東京都千代田区岩本町2-4-10
  
 電話 03-5833-8840    地図 
 FAX 03-5833-8841
 支社:大阪
 支局:札幌・仙台・名古屋・広島・福岡
*
  プロパン、LPガス専門紙 ・ 1955(S30)年2月創刊
  2014年4月21日(月曜)  第3074号(平成26年)


 

石油化学新聞社は
おかげさまで創業60年
  
見本紙などのご請求もこちらから 月曜から金曜まで新鮮な情報をA4サイズで
LPガスの歴史を機器ごとにまとめました 2000年10月以降の見出しをご覧下さい
今年で発刊46年目 LPガスの統計資料を網羅  LPガス法解説
 
< 総 合 >
 < 首 都 圏 版 >
  • かもめガス、印西支店を開設 環境・防災テーマにエネ提案
  • トーエル、「ライフラインパッケージ」提案へ 水素水発売も
  • トーエル炎友会、青年部会を設置 環境変化に柔軟に対応へ
  • 関彰商事、メガソーラー事業開始 かすいがうら市に第1号竣工
  • 古川(小田原市)、神奈川・大井町で2メガワット太陽光稼働
  • 鈴与商事、「新電力」供給を開始 年内に家庭2万1千戸分
  • コスモ石油ガスが特約店向け販促研修
  • 東彩ガスの桜まつりに2万人超 ファン拡大へ全力
  • ノーリツ、夏の入浴法を伝授 低温給湯で寝つき改善
  • パロマ、長野県でシェア拡大へ方針説明
  • ガスワングループ、過去最多の59人のフレッシュマン入社
 
< 地 方 版>
  • 東北=東北六県協議会、災害支援で積立金 青年委員会充実も図る
  • 東北=八戸液化ガス、ガスファンヒーターリース販売目標達成
  • 東北=気仙沼市ガス、震災と原料高騰で8月から値上げ申請
  • 東北=東北地区2月市況、10立方平均245高の8529円
  • 東北=東北地区LPG車登録、1月は1万4498台
  • 中部=東邦ガス5カ年中計、スマート化に積極対応 LPガスは広域で需要開発へ
  • 中部=岐阜県協中核充填所委、体制構築へ初会合 6月に通報訓練
  • 中部=会津保安協組青年部がガスコムノムラを視察
  • 中部=パロマフェアが開幕 新型エコジョーズ前面に
  • 中部=コスモ石油ガス、スタートセミナーで販促目標・課題を確認
  • 中部=東液供給センター社長に大路弘氏
  • 近畿・四国=キョウプロ、女性社員を顧客接点で戦力化 営業支援で成果
  • 近畿・四国=イーエルジー米島社長、稲盛経営者賞を受賞
  • 近畿・四国=伊丹産業、洲本市で住宅メーカーと連携しフェア開催
  • 近畿・四国=上原成商事、レンタカー事業を開始
  • 近畿・四国=中川商店(天理市)、「蘭まつり」の来場者130組に鉢植えプレゼント
  • 近畿・四国=和歌山県協、ガス放出防止対策状況を調査
  • 近畿・四国=パロマ四国が方針説明会、電化対策・燃転を推進
  • 近畿・四国=タカラスタンダード、神戸HDCショールームを改装
  • 近畿・四国=<あきんどネット>浅間商店(奈良県斑鳩町)=感謝込め積極提案
  • 中国=グループ2販社統合で「広島ガス中央」が始動 顧客1万3000件
  • 中国=パロマ中国2014年度説明会、リフォーム需要獲得に力
  • 中国=鳥取ガスグループ、ショールーム「サルーテ」日豪の児童が交流会
  • 九州=イワタニ九州、新社屋で災害対策強化 災対バルク・GHP・発電機導入
  • 九州=FHS九州、床暖普及へキャンペーン リンナイと共同展開へ
  • 九州=西部ガス、エネファームの新型3機種を発売 現行機より低価格で
  • 九州=ツバメガス福岡会が経営者研修会 日々の営業に色彩を

LPガスシンボルマーク
ステッカー好評販売中



新刊書籍のご案内




< 住 設 ・ 新 技 術 >
  • オザキが軽量小型のLPガス専用「万能かまど」発売 災害時やイベントに
  • 入浴中の心肺停止予防は温熱環境工夫で(アズビルと都健康長寿医療センター)
  • 日団協、ユーチューブで災対PR動画を公開
  • JLPA、5月・6月に東西で保安検査研修会

LPガスシンボルマーク
ステッカー好評販売中
GHPとコ・ジェネ版 / 新エネルギー版 GHP出荷実績 
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報>
以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです
日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから
  • 4月14日(月)
    * LPガス仕様GHPが5,000台突破、6年ぶり
    * ガスターがES部新設、GHPのベストライフサイクル確立へ
  • 4月15日(火)
    * エネルギー基本計画が閣議決定、LPガスは平時を支え、緊急時に貢献と位置づけ
    * 大分県協が地元報道機関代表者と初の懇談会、毎年開催へ
  • 4月16日(水)
    * ガステックサービス、生活サービス事業を拡大 電力事業参入も検討
    * 燃転補助事業の公募開始、日団協が21日から説明会
  • 4月17日(木)
    * 東邦ガスが新中計、電力含む一括供給体制を構築へ
    * 東北6県協総会、災害時支援積立金と青年部活動に重点
  • 4月18日(金)
    * トーエル、「ライフラインパッケージ」を提案
    * 2012年度需給確報、家庭用消費原単位の減少続く
  ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    プロパン・ブタンニュースは昭和29年の創刊以来LPG業界とともに歩んでまいりました。
    創刊より半世紀を経、創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。
    LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースをぜひご購読ください。
    e-mail もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
最初のページに戻る
2014(H26)年
4月21日(月曜)
第3074号

PBN2014.4.21-01


GHP出荷
LPガス仕様が5000台突破
2014年度 新規が4割強、ガス需要増に
常設運動や災害対応が奏功

 2013年度のLPガス仕様GHPの出荷数が2007年度以来6年ぶりに5千台を突破した。LPガス業界が地方自治体などを対象に全国展開中のLPガス常設運動、災害時に避難所となる小中学校へのGHP提案が浸透してきた。また、工場・事務所ビルでも節電意識の高まり、電気代の高騰が追い風となり、LPガス仕様の採用が増えている。


PBN2014.4.21-02


アストモス
米から200万トン追加購入
シェールLPガス 合計500万トン調達へ

 アストモスエネルギー(本社・東京、増田宰社長)は16日、中長期的な拡大を見込み、米国エンタープライズ社と、2014年~16年に計40万トン、2019年以降に計160万トンの合計200万トンのシェールLPガス追加購入契約を締結したことを明らかにした。アストモスは、既に米国エンタープライズ社と18年までの間に年間60万~80万トンの契約を行っており、2014年以降のシェールLPガス調達量は合計500万トンとなった。


PBN2014.4.21-03


業界発展へ〝第2創業期〟
石油化学新聞社創立60周年
祝賀会に800人が出席

 石油化学新聞社(成冨治社長)は16日、東京・内幸町の帝国ホテルで「創立60周年祝賀会」を開いた。LPガス、石油化学業界から800人が出席。高橋恭平・日本化学工業協会会長、山﨑達彦・日本LPガス協会会長、北嶋一郎・全国LPガス協会会長、野村雅男・岩谷産業社長らが祝辞を述べ、今後の業界をリードする報道に期待を寄せた。祝賀会は60年を支えてくれた多くの関係者に感謝の意を表すとともに、報道の使命に気持ちも新たにし、新たな飛躍を期す場とした。
 成冨社長は「60周年を第二創業期と位置づけ、新たな飛躍を期したい」と述べ、これからも業界とともに歩む姿勢を強調した。
 石油化学新聞社は昭和29年4月、成冨健一郎相談役によって創業した。翌30年2月にはわが国初のLPガス専門紙「週刊プロパン・ブタンニュース」、12月には「週刊石油化学新聞」を発行。60周年の今期は「Network60 Next News(ネットワーク60 ネクストニュース)」をスローガンに、進化したLPガス、魅力的で活力あるLPガスを描いている。


PBN2014.4.21-04


かもめガス
印西支店を開設
環境・防災テーマにエネ提案

 かもめガス(本社・船橋市、塚原真社長)は17日、環境と防災をコンセプトに建設した印西支店(印西市木下、伊藤俊介支店長)の内覧会を開いた。同社19番目の拠点。地域に密着したサービスと保安体制の充実を図り、エネルギーを身近に知ってもらうことで防災やエネルギーのあり方などを訴えていく。
 印西支店は、従来にはない防災・環境・新エネ設備を備えた提案型の店舗。敷地面積660平方m、建物面積145平方mのコンパクトでシンプルな造りで、事務所機能を持たせながら、建物全体を多目的なカルチャースペースとしショールーム化した。
 国道に面した空間は「バルク広場」とした。500kg災対バルク、GHP(8馬力)、エネファーム(自立運転機能)、かまどベンチ、LPガス発電機、小鳥の水場(井戸水)などを設置。太陽光発電を事務所棟(出力14・96kw)と倉庫棟(同3・51kw)の屋根にパネルを敷設し、省エネと創エネも実現した。


PBN2014.4.21-05


東邦ガス
スマート化に積極対応
5ヵ年中計 エネファーム3.5万台

 東邦ガスは8日、名古屋市の今池ガスビルで事業説明会を開き、電力を含めたエネルギー一括供給体制構築などを盛り込んだ新中期経営計画(2014~18年度)の実行方針を示した。初年度の今期は、前期比50億円増となる342億円の設備投資を実施。三重県中南西部、岐阜県東濃・中濃方面の広域導管整備などに着手する。LPガスも広域で需要を開発し北陸、静岡、滋賀などでグループシェアを高める計画だ。住宅のスマート化を見据え、スマートメーター導入にも取り組む。既築・集合住宅へのエネファーム普及促進や、スマートタウンの整備計画も進める。


PBN2014.4.21-06


会津保安協組
青年部が視察
ガスコムノムラ

 ガスコムノムラ(本社・南砺市、野村守社長)は8日、同社を訪れた会津エルピーガス保安協同組合青年部(渡部文弘青年部長)と事業や地域活性化策などについて意見交換した。会津保安協組青年部は各地のLPガス販売事業者を視察・研修しており、今回は気候・風土が会津地方に似ている南砺市で地域に密着して事業を進めている野村社長と面談。渡部部長ら5人が参加した。
 野村社長は社業を紹介したうえで「LPガス販売は地域に根ざした事業であり、地元を元気にすることが重要」と述べ、地域活性化に向けた活動を語った。


PBN2014.4.21-07


女性社員を接点業務に
キョウプロ 営業支援で成果

 キョウプロ(本社・京都市、浜崎信介社長)は、女性社員の顧客接点業務での戦力化に力を注いでいる。2月1日~3月15日に接点強化キャンペーンを展開、営業事務の女性が営業とともに客先を訪問した。顧客からも「ガス屋のイメージが変わった」「話しやすい」と好評を得ている。
 女性スタッフは外回りに同行するだけでなく、キャンペーンの企画にも加わる。その1人、営業部営業総括グループ可児幸恵さんは昨年2月、元売系列のエネルギー診断サービス「ドクターおうちのエネルギー(うちエネ)」診断士の資格を取得した。続いて8月に23人(うち女性10人)が取得、接点強化の態勢を整えた。女性診断士の数は全国でも上位に位置する。


PBN2014.4.21-08


稲盛経営者賞を受賞 イーエルジー米島社長
「社員の幸福」「社会貢献」胸に
事業充実へ意欲新た

 イーエルジー(本社・大東市、米島周作社長)は昨年、横浜市のパシフィコ横浜で開かれた盛和塾第21回世界大会で「稲盛経営者賞」を受賞した。同賞は、稲盛和夫・京セラ名誉会長が塾長を務める盛和塾が塾生の経営者を表彰するもの。米島社長は自社の経営状況などが認められた。
 盛和塾に学ぶ経営者は若手を中心に約9千人。稲盛氏の経営問答や講話、塾生の経営発表に対する塾長コメントなどが各地の例会で行われる。米島社長は約10年前、北大阪に入塾した。


 
SEKIYU-KAGAKU-SHINBUN-SHA  All rights reserved.Copyright©2000-2013

最初のページに戻る