プロパン・ブタンニュースは
おかげさまで創刊60年
 発行所 石油化学新聞社
 本社:東京都千代田区岩本町2-4-10
  
 電話 03-5833-8840    地図 
 FAX 03-5833-8841
 支社:大阪
 支局:札幌・仙台・名古屋・広島・福岡
  プロパン、LPガス専門紙 ・ 1955(S30)年2月創刊
  2015年3月16日(月曜)  第3119号(平成27年)
  見本紙などのご請求もこちらから 月曜から金曜まで新鮮な情報をA4サイズで
LPガスの歴史を機器ごとにまとめました 2000年10月以降の見出しをご覧下さい
今年で発刊46年目 LPガスの統計資料を網羅  LPガス法解説
 
 
 プロパン・ブタンニュースは、LPガスがガス体エネルギーとして注目され始めた昭和30年にわが国で初めてのLPガス関係専門紙として創刊されました。 これまで業界専門紙として内外のあらゆるニュースを迅速・的確に報道する一方、オピニオンリーダーとしての役割を果たすとともに、業界の良き伴侶として業界の草創期より歩み続けてまいりました。
 本紙は、1面に総合面を配し、首都圏版、北海道版、東北版、中部版、近畿・四国版、中国版、九州版、住設機器・供給機器版で紙面構成しております。また、本紙は専門紙で唯一「GHP&コージェネ版」を設けるとともに、「新エネルギー版」で新しいガスエネルギー時代に対応した紙面づくりに取り組んでおります。
 創刊60年を迎え今後は、展開する拠点(本社・大阪・札幌・仙台・名古屋・広島・福岡)によるネットワークを生かし、正確でタイムリーな情報を提供するほか、販売最前線の声を発信し、従来以上に現場報道に徹します。
 ホームページをご覧いただくとともに、是非プロパン・ブタンニュースをお手元にてご購読くださいますようおすすめ致します。

<総合面>

2015年版は3月下旬
発刊の予定です

現在予約受付中
 <首都圏版>
 
LPガスシンボルマーク
ステッカー好評販売中
<支社支局>
新刊書籍のご案内
< 住 設 ・ 新 技 術 >
  • パロマ、付加価値商品に力 「シンプルプラス」で訴求
  • 岩谷財団が助成金贈呈式 26研究に4119万円


GHPとコ・ジェネ版 / 新エネルギー版 GHP出荷実績 

  • 新エネルギー版
    <スマートエネルギーWeek2015>
  • 【電力自由化】
    * パーパス、クラウド新戦列
    * ミノス、料金提案も多彩
    * 日立システムズパワーサービス、電力参入を後押し
    * 福西電機、手軽に見える化
    * エナリス、「同時同量」管理
  • 【水素・燃料電池】
    * 岩谷産業、商用水素ステーションの主要機器をPR
    * 新コスモス電機、燃料電池車向け検知器を出展
    * ハマイ、FCVへ急速充填可能なノズル展示
  • 【太陽電池】
    * ソーラーフロンティア、CIS太陽電池と蓄電池などでHEMS連携のシステム紹介
    * ネクストエナジー、耐久性の高い太陽電池モジュールや監視システムなどアピール
 

 
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報>
以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです。2/24update
日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから
  • 3月9日(月)
    * 第20回LPガス国際セミナー、米・サウジがシェア巡り存在感示す
    * サウジアラムコ、CP堅持を表明も日本に特段の低姿勢
  • 3月10日(火)
    * LPガス国際セミナー、制裁解除後にイランが年500万トン以上輸出へ
    * 電力先物市場を整備へ、経済産業省が協議会立ち上げ
  • 3月11日(水)
    * 宮城県協、9.8kwLPガス移動電源車の購入決める「災害に強い」を各所でPRへ
    * 日本・サウジ54年の歴史が築いたパートナー関係
  • 3月12日(木)
    * 家庭用10立方小売価格が5カ月連続の値下がり 輸入価格反映し前月比59円安
    * 持続可能な市場へ、日本が果たす新たな役割
  • 3月13日(金)
    《データ・ファイル3月号》
    市況編
    ◇LPガス価格の推移(FOB・CIF価格等)
    ◇全国主要都市のLPガス10立方小売価格推移
    需給編
    ◇LPガス需給実勢の推移
    ◇26年12月、27年1月需給実勢
    供給機器編・その他
    ◇26年度LPガス供給機器生産実績
    ◇27年1月度溶接容器生産本数
    ◇27年LPガスバルク貯槽生産推移
    ◇26年度マイコンメーター生産推移
    ◇26年度LPガス用警報器検定・検査合格数
    ※新設住宅着工戸数の推移
    消費機器編
    ◇27年1月度の主なガス機器検定検査
    ◇IHクッキングヒーターの国内出荷台数
    ◇家庭用ヒートポンプ給湯器(エコキュート)の国内出荷台数
    競合エネ編・その他
    ◇27年1月度の全国都市ガス販売量
    ◇26年11月末現在全国LPG自動車台数
    《業界日誌》
  ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    プロパン・ブタンニュースは昭和29年の創刊以来LPG業界とともに歩んでまいりました。
    創刊より60年を迎え、創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。
    LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースをぜひご購読ください。
    e-mail もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
最初のページに戻る
2015(平成27)年
3月16日(月曜)
第3119号

PBN2015.3.16-01


産構審LPガス小委
2020年〝死亡者ゼロ〟目指す
27年度保安指針 事故減少へ数値目標
実効性高め対応強化図る

 産業構造審議会保安分科会LPガス小委員会(委員長=橘川武郎・一橋大学大学院教授)は11日、経済産業省会議室で第5回会合を開き、来年度のLPガス販売事業者等保安対策指針を決めた。事故減少について数字目標を設定し、2020年時点に「死亡者ゼロ」「負傷者25人未満」を目指すと明記した。事故統計がある昭和42年以降で、死亡者数は平成18年に一度だけゼロを記録した。負傷者数は、最も少なかったのは平成25年の52人で、過去最高をさらに半減させる目標となる。


PBN2015.3.16-02


超高効率GHPを今秋発売
東京会場に300人 ガス空調トップ奪回へ
パナソニック空調セミナー2015

 パナソニックES産機システム(本社・東京、長尾久和社長)は2月25日、東京・港区の品川プリンスホテルで「パナソニック空調セミナー2015(東京会場)」を開いた。
 全国7会場で開かれるセミナーの幕開けとなる同会場では、ガス空調機を取り上げ、GHPとナチュラルチラーを提案した。GHPの商品セミナーでは、新APF基準に対応した超高効率GHP「T1シリーズ」を今秋から発売する予定であることも明らかにした。セミナーには都市ガス事業者、LPガス販売事業者などの顧客企業から約300人が参加した。


PBN2015.3.16-03


中核充填所 2県で稼働訓練

 埼玉と新潟県で中核充填所の稼働訓練があった。両県とも初の訓練で、情報収集、非常用発電機の稼働、代替供給、炊き出し(埼玉)などを行い「有事の際の最後の砦」としての役割を確認した。今後、埼玉は災害時の円滑な供給に向けた体制整備、新潟は全中核充填所で訓練を行う計画。


PBN2015.3.16-04


〝総合エネ〟技術を集結
スマートエネルギーWeek2015
1580社 7万人に魅力発信

 世界最大級の新エネルギー展示会「スマートエネルギーWeek2015」(リードエグジビションジャパン主催)が2月25~27日、東京・有明の東京ビッグサイトで開かれた。今回初開催となる「電力自由化EXPO」や、「水素・燃料電池展」「太陽電池展」など九つの展示会で構成。1580社が出展し、新電力や再生可能エネルギーから燃料電池や蓄電池に至るまで、スマートエネルギーに関するあらゆる製品・サービスが一堂に集結した。業界関係者を中心に7万1千人が来場。各ブースでは持ち前の技術を生かしたさまざまな提案で〝総合エネルギー〟への取り組みをPRし、活発な商談が行われた。


PBN2015.3.16-05


「ラッピー」でジャンプ
道協石狩 公認キャラの名称決定

北海道LPガス協会石狩支部(宗方敏浩支部長)のキャラクターの愛称がこのほど、「ラッピー」に決定した。
 2013年の支部創立50周年を記念して誕生したラッピーは、道内支部として初めての公認キャラクターで、消費者とのコミュニケーションツールとして今後活躍する予定だ。
 ラッピーは2年前に迎えた支部創立50周年の記念事業の一環として支部広報委員会からの依頼を受け、青年委員会が軸となって作成した。モチーフはウサギで半世紀の歩みから新しい時代にジャンプしようという思いが込められている。


PBN2015.3.16-06


秋田県協3中核充填所
住民招き稼働訓練
大震災に備え 地域に役割伝える

 秋田県LPガス協会(木村繁会長)と県内3カ所の中核充填所は、山二横手充填所で5日、稼働実施訓練を行った。ENEOSグローブエナジーとタプロスの社員も参加した。町内会役員など地域住民も訓練を見学した。
 協会は中核充填所の存在を知ってもらうため3日の一般紙に広告を出した。広告にはLPガスが災害に強いことや、中核充填所がどのような設備を備えているか、3カ所の中核充填所名と住所を記した。5日に訓練を実施し、見学も自由にできることを伝えた。当日はみぞれ交じりの天候だったが、一般の見学者が10人ほど集まった。


PBN2015.3.16-07


松阪LP協
多気町と災害協定
久保町長 常設に前向き姿勢

 松阪市と多気町の42LPガス事業者で構成する松阪LPガス協議会(橋爪清司会長)は2日、多気町(久保行央町長)と「災害時におけるLPガス等の調達に関する協定」を結んだ。災害時には町の要請に応じ、協議会から必要なLPガスを供給する。協議会は協定締結を足がかりに、町内施設へのGHPや発電機、バルクなどの導入提案を積極化させる。締結式では久保町長がLPガス設備導入に前向きな姿勢を示し、今後に期待が持てる内容となった。


PBN2015.3.16-08


災害時対応を磐石に
近畿各地で中核充填所訓練

 東日本大震災から4年目の3月、大阪府、滋賀県、奈良県で相次いで中核充填所の稼働訓練が行われた。近畿2府5県は42カ所の中核充填所を整備したが、災害時も安定供給を守るためには設備などハード面だけでなく、訓練によるソフト面の充実や充填所間の連携が欠かせない。訓練によって、問題点の洗い出しと改善を進め、「災害に強いLPガス」を盤石なものとしたい。


最初のページに戻る