プロパン、LPガス専門紙 ・ 1955( S30 ) 年 2月 創刊   
プロパン・ブタンニュースは
おかげさまで創刊62年
2016(平成28)年 9 月5日(月曜) 第3192号
 発行所 :  株式会社石油化学新聞社 
 住  所:  東京都千代田区岩本町2-4-10
 電  話:  03-5833-8840   FAX:  03-5833-8841
 支社局 :  大阪 支局:札幌・仙台・名古屋・広島・福岡
  地図 

平成28年(2016年)熊本地震により被災された方々ならびに関係者の皆様に、心よりお見舞いを申し上げますとともに、被災地の一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。
見本紙などのご請求もこちらから 月曜から金曜まで新鮮な情報をA4サイズで
LPガスの歴史を機器ごとにまとめました 2000年10月以降の見出しをご覧下さい
今年で発刊46年目 LPガスの統計資料を網羅  LPガス法解説
 
 プロパン・ブタンニュースは、LPガスがガス体エネルギーとして注目され始めた昭和30年にわが国で初めてのLPガス関係専門紙として創刊されました。 これまで業界専門紙として内外のあらゆるニュースを迅速・的確に報道する一方、オピニオンリーダーとしての役割を果たすとともに、業界の良き伴侶として業界の草創期より歩み続けてまいりました。
 本紙は、1面に総合面を配し、首都圏版、北海道版、東北版、中部版、近畿・四国版、中国版、九州版、住設機器・供給機器版で紙面構成しております。また、本紙は専門紙で唯一「GHP&コージェネ版」を設けるとともに、「新エネルギー版」で新しいガスエネルギー時代に対応した紙面づくりに取り組んでおります。
 創刊60年を迎え今後は、展開する拠点(本社・大阪・札幌・仙台・名古屋・広島・福岡)によるネットワークを生かし、正確でタイムリーな情報を提供するほか、販売最前線の声を発信し、従来以上に現場報道に徹します。
 ホームページをご覧いただくとともに、是非プロパン・ブタンニュースをお手元にてご購読くださいますようおすすめ致します。
 
< 総 合 版 > 
 < 首 都 圏 版 >
< 支 社 支 局 版 >
< 住 設 ・ 新 技 術 >
   
 LPガスシンボルマーク
ステッカー好評販売中

特集記事
  • <潜在需要大きいミャンマー市場>LPガス事情現地レポート
     *15年度7.2%の高い経済成長 インフラ・人材育成など課題
     * 日本企業も事業進出 TOKAI、I・T・Oが合弁

第29回世界LPGフォーラム フローレンス(フィレンツェ)大会 11月15日~17日
公式サイトは上のバナーから
GHPとコ・ジェネ版 / 新エネルギー版 GHP出荷実績 
  • ヤンマー、施設園芸展でGHP提案 コスト削減・作柄工場で導入メリット訴求
  • 全L協、9月に岡山と群馬で研修会 製造現場でGHPを学ぶ
  • SIIの省エネ補助金2次公募、高効率空調が多数採択
  • ダイキン、体感型ショールーム「フーハ大阪」の来館者が100万人突破
  • <時代が求めたガス空調⑥>成功事例共有へ95年に論文コンテスト開始
 
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報>
以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです。2/24update
日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから
  • 8月29日(月)
    * 東京・府中市、6小中学校にLPガスGHP390馬力 4校は災対バルク設置
    * エネファーム、2030年度530万台に向けて 期待されるLPガス業界の力
  • 8月30日(火)
    * 仙台拠点の広域3社が住生活トラブル対応サービスを相次ぎ提供開始
    * 企業戦略に深い関係。阿波踊りと施設園芸
  • 8月31日(水)
    * 7月LPガス出荷107万6000トン 前年比8%増 輸入価格の低下で動き
    * 熊本地震。ガス業界が得た教訓と今後の課題
  • 9月1日(木)
    * 低圧電力トップは東京ガス、大阪ガス、JX 20位内に北ガスやサイサンなど
    * ニチガス、北米の電力・ガス販売子会社が急成長
  • 9月2日(金)
    * JXHDと東燃ゼネラル石油が経営統合契約 来年4月に「JXTGグループ」発足
    * 東京電力エナジーパートナー、ガス小売り事業登録を申請
  ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    
プロパン・ブタンニュースは昭和29年の創刊以来LPG業界とともに歩んでまいりました。
    創刊より60年を迎え、創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。
    LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースをぜひご購読ください。
    e-mail(inoue@sekiyukagaku.co.jp) もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
最初のページに戻る
2016(平成28)年
9月5日(月曜)
第3192号

2016.9.5-01


来年4月
JXTGグループ発足へ
JXHDと東燃ゼネラル エネ事業全面統合で合意

 JXホールディングスと東燃ゼネラル石油は8月31日、エネルギー事業の全面統合で合意し経営統合契約を結んだと発表した。直近連結売上高の単純合算で11兆3600億円規模となる。両社幹部が東京・丸の内のパレスホテルで記者会見し、年額1千億円以上の収益改善効果を当初発表の統合後5年以内から3年以内に前倒しするなどの事業方針を明らかにした。両社が出資するLPガス元売会社3社については「公正取引委員会も気にしている問題」(武藤潤・東燃ゼネラル石油社長)などとしたが、具体策には言及していない。(2面に関連記事)


2016.9.5-02


マルヰグループ
イワタニ島根を設立
11月 県内4社・1事業所統合

 島根県のマルヰグループ4社と1事業所は8月30日、「イワタニ島根」として11月1日付で統合すると発表した。
 統合するのは島根中央マルヰ(本社・大田市、石本智章社長)、浜田マルヰ(本社・浜田市、小林実社長)、グリーンガス(同)、益田マルヰ(本社・益田市、渋谷幸治社長)、イワタニ山陰(本社・松江市、堤昌敏社長)石見事業所(津和野町)。
 エネルギー大競争時代のなかにあって、統合によるスケールメリットの追求、効率経営、各社の得意分野を生かしたガス外収益の向上などを目指す。


2016.9.5-03


卸・小売統合
エネ事業領域を拡大
サンワ 5ヵ年計画スタート

 サンワ(本社・前橋市、遠藤宗司社長)は7月、2020年を最終年度とした5カ年経営計画を始動した。エネルギー事業領域の拡大などで企業ブランド力を強化する一方、収益源の拡大へ新事業を開拓する。家庭業務用のLPガス・石油分野の卸売部門と小売部門を統合するなど、組織も改革した。


2016.9.5-04


「エネワンでんき」5万件突破
サイサン 初年度目標早くもクリア

 サイサン(本社・さいたま市、川本武彦社長)がグループを挙げて展開中の「エネワンでんき」の契約者件数が、8月24日に初年度目標の5万件を突破した。内訳は既存2万6700件(53・4%)、新規2万3300件(46・6%)。
 31日には川本社長が5万件目の契約者となった栃木県日光市の中村正男、千枝子夫妻を訪ね、記念品を贈呈した。
 中村夫妻は理容店と喫茶店を併設した店舗「コーヒーピノキオ」(兼自宅)を営んでいる。昨年4月に石油給湯器からガス給湯器に燃転し、電力自由化への関心も高かったという。


2016.9.5-05


中核充填所
地域業界と連携促進
東北連絡協 幹事事業者会

 東北地域中核充填所等連絡協議会(遠藤良一会長)は8月24日、仙台市のホテル白萩で幹事事業者会を開いた。今年度事業計画を決めるとともに、一般の充填所や販売事業者など地域業界との連携の重要性を再確認した。


2016.9.5-06


岩谷産業宮崎
顧客に快適環境を
熱中症対策セミナー 事業者ら30人学ぶ

 岩谷産業宮崎営業所(武富健一所長)は8月23日、宮崎市の佐土原町商工会会議所で「熱中症対策セミナー」を開いた。猛暑が続き県内で救急搬送者が急増していることから、顧客保護と接点強化の一環で開いたもの。県内の高校で発生したCO事故にも触れ、CO警報器の設置促進も呼びかけた。


2016.9.5-07


災対バルク補助金交付
今期第1回は54件
予算未達 21日まで追加公募

 日本LPガス団体協議会は8月29日、2016年度石油製品利用促進対策事業のうち「石油ガス災害バルク等の導入に係るもの」の交付を決定した。54件の補助金申請を審査し、54件を選定した。前年の96件から半数近くに減少した。


最初のページに戻る