<総合面> |
|
|
アスタナ国際博覧会 7月に本社視察団派遣 募集開始 UAEも訪問 |
石油化学新聞社は、6月10日~9月10日の93日間、中央アジアの産油国カザフスタンで開かれるアスタナ国際博覧会に視察団を派遣します。LPガス輸入相手国として米国に次ぐ第2位のUAE(アブダビ、ドバイ)の訪問を併せ、7月9日(日)~16日(日)の6泊8日の日程で派遣します。
視察団ご案内はこちらから アスタナ国際博覧会のご案内(経済産業省) 日本館公式サイト
〝未来のエネルギー〟がテーマのアスタナ博。CO2排出削減や省エネ推進を掲げて05年に開かれ、水素エネルギー社会の幕開けを告げた愛知万博と同様、エネルギー万博の色彩の濃いものとなります。
アスタナ博には115ヵ国18政府機関が出展予定(2月27日時点)しており、日本政府は「エネルギーをつくる技術」「エネルギーを使う技術」の最先端であるLEDや水素に加え、藻類バイオ、HEMSなどの日本が英知を結集して築き上げた省エネ・新エネ技術を世界に発信します。
本社視察団は7月13日(水)にアスタナ博を視察し、日本館やカザフスタン館を訪れるほか、現地で中村富安日本政府代表との会見も予定しています。視察の詳細は近日発表します。ご期待ください。
|
|
<首都圏版> |
|
LPガスシンボルマーク
ステッカー好評販売中 |
石油化学新聞社では、株式会社ズノーとの共催事業として「PCP入札王」のサービスの提供を開始しました。このサービスは、官公庁、特殊法人、独立行政法人、地方自治体等の入札・公募情報をインターネットで素早く的確に提供するものです。「燃料・ガス・油脂及び工事」、「厨房・給食機器及び業務」、「電力供給」、「空調・換気・給排水・衛生機器及び工事」などだけではなくあらゆる分野の入札・公募情報を提供します。また、落札結果情報も提供しております。入札情報同様に、インターネット上で検索キーや検索キーワードを指定して落札結果情報を検索できます。 詳細は、こちらのページをご覧ください。 |
<地方版> |
|
|
< 住 設 ・ 新 技 術 > |
- 溶接容器工業会、バルク処理の認定工場制度を整備 新規事業者の参入促す
- レンジフードはシニアへの提案が有効(フジテック調査)
|
|
|
|
特集記事 |
<世界第2のバンカリング拠点UAE・フジャイラ>
石油化学新聞社(プロパン・ブタンニュース)が7月に派遣する「中東・カザフスタンガスエネルギー事情調査団」は、アラブ首長国連邦(UAE)を訪問し、7首長国の一つであるフジャイラ首長国で視察・調査を行う。UAEは日本の主要なLPガス輸入相手国であり、フジャイラは世界第2の燃料補給(バンカリング)の要衝として発展する首長国である。しかし、フジャイラはUAEの中では小国であることもあり、アブダビやドバイなどに比べ知名度が低い首長国でもある。石油天然ガス・金属鉱物資源機構(JOGMEC)の濱田秀明氏に、フジャイラ首長国の概要や石油・ガスの最新動向などを紹介、解説してもらった。 |
|
|
特集記事 |
<リロクラブ、多彩な顧客サービスでエネ事業者を支援>
* 顧客囲い込みへ効果的な自由化対策
* 会員カード提示提携店を開拓 地域活性化にも寄与
* 顧客情報分析し事業に広がり |
特集記事 |
<広島支局開設50周年 輝けLPガス>地域と共生 競争勝ち抜く
* 地域・顧客に密着/率先事業者を追う
* 隠岐ガス(島根県隠岐の島町)
=島の「よろず相談店」 増改築や家電販売も
* 槙原商事(島根県飯南町)
=困りごと解決の窓口に 雪かきから給排水工事まで
* 広島ガス髙田販売(安芸高田市)
=豊かな暮らし支援 生活関連企業と提携も
* ルポ/需要開発最前線
* 課題と展望「わが社の戦略」
* データ/進化する中国LPガス業界
|
|
|
GHPとコ・ジェネ版 / 新エネルギー版 |
GHP出荷実績 |
|
2017GHP
フォーラム日程 |
- GHP出荷、16年度も3万代突破 LPガス機は6%増の6349台
- LPガス仕様GHPの拡大に拍車 災対力や更新獲得がカギ
- ガス協会事術賞に「GHPエグゼアⅡ」 省エネ性を評価
- 「自由化をチャンスに」 GHPフォーラム、7月から全国7会場で開催へ
- ダイキン、電気とガスを最適活用の「スマ-トマルチ」発表
|
|
|