プロパン、LPガス専門紙 ・ 1955( S30 ) 年 2月 創刊   
 

2017(平成29)年 6月 19日

 第3230号


 
見本紙などのご請求もこちらから 月曜から金曜まで新鮮な情報をA4サイズで
LPガスの歴史を機器ごとにまとめました 2000年10月以降の見出しをご覧下さい
今年で発刊46年目 LPガスの統計資料を網羅  LPガス法解説
 

 プロパン・ブタンニュースは、LPガスがガス体エネルギーとして注目され始めた昭和30年にわが国で初めてのLPガス関係専門紙として創刊されました。 これまで業界専門紙として内外のあらゆるニュースを迅速・的確に報道する一方、オピニオンリーダーとしての役割を果たすとともに、業界の良き伴侶として業界の草創期より歩み続けてまいりました。
 本紙は、1面に総合面を配し、首都圏版、北海道版、東北版、中部版、近畿・四国版、中国版、九州版、住設機器・供給機器版で紙面構成しております。また、本紙は専門紙で唯一「GHP&コージェネ版」を設けるとともに、「新エネルギー版」で新しいガスエネルギー時代に対応した紙面づくりに取り組んでおります。
 創刊62年を迎え今後は、展開する拠点(本社・大阪・札幌・仙台・名古屋・広島・福岡)によるネットワークを生かし、正確でタイムリーな情報を提供するほか、販売最前線の声を発信し、従来以上に現場報道に徹します。
 ホームページをご覧いただくとともに、是非プロパン・ブタンニュースをお手元にてご購読くださいますようおすすめ致します。

<総合面> 
  アスタナ国際博覧会 7月に本社視察団派遣 募集開始 UAEも訪問
 <首都圏版>

 LPガスシンボルマーク
ステッカー好評販売中
石油化学新聞社では、株式会社ズノーとの共催事業として「PCP入札王」のサービスの提供を開始しました。このサービスは、官公庁、特殊法人、独立行政法人、地方自治体等の入札・公募情報をインターネットで素早く的確に提供するものです。「燃料・ガス・油脂及び工事」、「厨房・給食機器及び業務」、「電力供給」、「空調・換気・給排水・衛生機器及び工事」などだけではなくあらゆる分野の入札・公募情報を提供します。また、落札結果情報も提供しております。入札情報同様に、インターネット上で検索キーや検索キーワードを指定して落札結果情報を検索できます。 詳細は、こちらのページをご覧ください。
<地方版>
  • 北海道=ミライフ北海道、強い店・生涯顧客・需要創造で地域の総合エネ企業へ
  • 東北=エネサンス東北、柴田支店新社屋が完成 ショールーム機能も
  • 東北=盛岡ガス燃料、熊谷祐介専務が新社長に
  • 中部=上野ガス、ハウジングフェアで新築・改修ニーズ開拓
  • 近畿・四国=JAエネ兵庫、創立10周年で「炎の誕生祭」 リフォーム需要獲得へ
  • 中国=島根県協が創立60周年式典 顧客の信頼獲得へ努力
  • 中国=<新社長登場>伊藤忠エネクスホームライフ西日本・中村司氏=未来へ布石
  • 九州=デンヨーと西日本発電機が合同内覧会 熊本地震で高い関心
< 住 設 ・ 新 技 術 >


<全L協特集>LPガスの時代第2幕
  * 自由化時代に対応 さらなる飛躍
  * 需要拡大3本の矢、機器拡販・常設・火育
  * 暮らしを守る安全・安心エネルギー
  * 災害時の活躍に各界から賛辞
  * 重点事業・大競争時代を勝ち進む
  * 安全応援推進運動=重大事故・CO事故ゼロへ最終年度控え推進強化
  * 需要開発運動=3本の矢を基本に新キャンペーンも展開
  * LPガス販売指針=取引適正化や料金透明化へ自主ルールを周知徹底
  * 29年度保安対策指針・事故分析
  * 災害対策見直し、情報・連携体制を強化
  * 昨年死亡事故ゼロ 20年目標に邁進
  * 事故、年間136件に縮小 消費者ミス解消が課題
  * 描く成長戦略/地方協会の課題と展望
GHPとコ・ジェネ版 / 新エネルギー版 GHP出荷実績 
  • SIIが29年度エネ合理化補助金募集開始 GHPは7.5馬力以上が対象に
  • 全L協、ダイキンTICでGHP研修会 LPガス仕様GHP訴求へ
  • 4月GHP出荷17%減の1769台 LPガス仕様は9%増と好調
  • 成田市の平山建設が社屋にGHP+バルク かもめガスの提案に共鳴
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報>
以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです。2/24update
日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから
  • 6月12日(月)
    * LPWAで容器配送合理化システムを構築へ アズビルと東京ガスなど実証へ
    * LPガスは未来へ 料金透明化と事故ゼロで
  • 6月13日(火)
    * ENEOSグローブ、自由化戦略ツールを強化
    * 競争は地方へ LPガスの灯をともし続けよう
  • 6月14日(水)
    * ENEOSグローブ、LPガス価格の低廉化に邁進
    * 競争の波を保安第一 ふれあいで乗り越える
  • 6月15日(木)
    * 熊本地震報告書、小規模簡ガス4団地が廃止に 液状化や容器確保の検討を
    * いつでも安心して使えるLPガスに
  • 6月16日(金)
    * アストモス、ノルウェー企業とLPG燃料船の協業検討
    * オール電化再燃が問題 災害対応力を前面に
     ご希望の方に見本紙をお送り致します。
プロパン・ブタンニュースは昭和29年の創刊以来LPG業界とともに歩んでまいりました。創刊より60年を超え、創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースをぜひご購読ください。右「見本紙希望」ボタンからフォームを送信してください。 e-mail(inoue@sekiyukagaku.co.jp) もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
最初のページに戻る
2017(平成29)年
6月19日(月曜)
第3230号

PBN2017.6.19-01


非中核LPガス事業所の非常時対応
〝中核〟に比べ進まぬ対策
都市部での備蓄なども課題

 東日本大震災直後からエネルギーの「最後の砦」LPガスの供給拠点として国が全国340カ所余り整備した中核充填所に比べ、非中核のLPガス事業所の非常用対応が「不十分」であることが、資源エネルギー庁の16年度LPガス流通・販売業経営実態調査結果で分かった。


PBN2017.6.19-02


アストモス
LPG燃料船で協業
欧社と合意 供給拠点整備も

 アストモスエネルギー(本社・東京、増田宰社長)は14日、ノルウェーの石油・ガス企業スタトイル社と、LPG燃料船と欧州における供給拠点整備の共同検討、情報共有を目的とした協業検討に関する基本合意書を締結したことを明らかにした。
 同社は国際海事機関が決定した2020年からの舶用燃料中の硫黄分規制強化の対応策としてLPG燃料船を有力な選択肢と捉えている。


PBN2017.6.19-03


顧客の信頼を可視化
サンリン会 女性研修を開始

 サンリン(本社・長野県山形村、柳澤勝久社長)の販売店会、サンリン会(須永久会長)は12日、松本市のホテルブエナビスタで平成29年度総会を開いた。新規事業の女性社員研修など研修会事業を充実させ、攻守備えた販売店を目標に会員121社を支援する。
 須永会長はあいさつで「私たちの業界は都市ガスや電気と違ってお客さまに近いところで商売している半面、恵まれた環境に甘えていた面もあった。お客さまの声と様子から私たちへの要望や不満を感じ取る想像力を磨く不断の努力が必要だ。普段の業務でお客さまとの距離を縮めるチャンスを生かし、お客さまとの信頼を目に見えるかたちで育て上げていきたい」と述べた。


PBN2017.6.19-04


供給機器工業会
高品質な機器提供に全力
期限管理と点検の徹底訴求も

 日本LPガス供給機器工業会(内海二郎会長)は15日、京都市の京都センチュリーホテルで第6回定時総会を開いた。平成29年度の重点事業では、①製品安全高度化への対応②安全機器の普及促進と期限管理・点検の推進③製品規格などの制定・改定―を推進していく。


PBN2017.6.19-05


自由化時代に対応 さらなる飛躍
安全応援・需要開発の2大運動推進

 全国LPガス協会(北嶋一郎会長)は9日、東京・新橋の第一ホテル東京で平成29年度通常総会を開いた。27年度から3カ年計画で推進する保安運動は自主保安対策を柱としており、28年度の事故件数はピーク時(24年の260件)の半数近くに減少。28年度から新たなステージに入った需要開発は、具体策として「アクションプログラム」を推進。自治体との連携につながる防災協定の締結率は86%となった。今総会では、保安、需要開発の2大推進運動の継続展開を決議した。4月の都市ガス自由化開始により、エネルギー全面自由化に突入した。競争激化が予想されるなか、北嶋会長は全L協のLPガス販売指針を基にした活動で、消費者からの信頼を獲得するよう呼び掛けた。


最初のページに戻る