プロパン、LPガス専門紙 ・ 1955( S30 ) 年 2月 創刊   
 

2017(平成29)年 7月 24日

 第3235号


 
見本紙などのご請求もこちらから 月曜から金曜まで新鮮な情報をA4サイズで
LPガスの歴史を機器ごとにまとめました 2000年10月以降の見出しをご覧下さい
今年で発刊46年目 LPガスの統計資料を網羅  LPガス法解説
 

 プロパン・ブタンニュースは、LPガスがガス体エネルギーとして注目され始めた昭和30年にわが国で初めてのLPガス関係専門紙として創刊されました。 これまで業界専門紙として内外のあらゆるニュースを迅速・的確に報道する一方、オピニオンリーダーとしての役割を果たすとともに、業界の良き伴侶として業界の草創期より歩み続けてまいりました。
 本紙は、1面に総合面を配し、首都圏版、北海道版、東北版、中部版、近畿・四国版、中国版、九州版、住設機器・供給機器版で紙面構成しております。また、本紙は専門紙で唯一「GHP&コージェネ版」を設けるとともに、「新エネルギー版」で新しいガスエネルギー時代に対応した紙面づくりに取り組んでおります。
 創刊62年を迎え今後は、展開する拠点(本社・大阪・札幌・仙台・名古屋・広島・福岡)によるネットワークを生かし、正確でタイムリーな情報を提供するほか、販売最前線の声を発信し、従来以上に現場報道に徹します。
 ホームページをご覧いただくとともに、是非プロパン・ブタンニュースをお手元にてご購読くださいますようおすすめ致します。

<総合面> 

 LPガスシンボルマーク
ステッカー好評販売中
 <首都圏版>
石油化学新聞社では、株式会社ズノーとの共催事業として「PCP入札王」のサービスの提供を開始しました。このサービスは、官公庁、特殊法人、独立行政法人、地方自治体等の入札・公募情報をインターネットで素早く的確に提供するものです。「燃料・ガス・油脂及び工事」、「厨房・給食機器及び業務」、「電力供給」、「空調・換気・給排水・衛生機器及び工事」などだけではなくあらゆる分野の入札・公募情報を提供します。また、落札結果情報も提供しております。入札情報同様に、インターネット上で検索キーや検索キーワードを指定して落札結果情報を検索できます。 詳細は、こちらのページをご覧ください。
石油化学新聞社 世界LPGフォーラム プロパンブタンニュース
石油化学新聞社 ビジネスマッチングセミナープロパンブタンニュース

ビジネス/マッチングセミナー参加企業HP> AQライフ コスモスベリーズ ベンリ― リロクラブ ユニファイド
<地方版>
< 住 設 ・ 新 技 術 >
  • NTTテレコン、より広範囲をカバーする「グッとびくん・ワイド」発売
  • エスケイシリンダー、バルク処理の悪臭防止に脱臭剤「SANA-SK」発売
  • NITE、5年間の事故情報を分析 こんろの汚れに注意


特集記事<福岡支局開設60周年>明日に生きる
<福岡支局開設60周年>明日に生きる
 * 新時代に挑む!地域とともに深める絆
 * ダイプロ、集中監視網「ふれ愛システム」が30年 監視センターの共同利用推進
 * 西部ガスエネルギー、情報交流拠点「Gスタジオ」接点強化しファン拡大
 * 選ばれる事業者へ「暮らし密着最前線」
 * 描くわが社の成長戦略
 * 識者に聞く新時代のLPガス事業
 * 8県協会会長が語る「最後の砦LPガス」
 * 公立学校で進むGHP空調/熊本市
GHPとコ・ジェネ版 / 新エネルギー版 GHP出荷実績 
  • 公立小中学校で空調設備設置率が増加 普通教室の5割で導入
  • 5月GHP出荷、LPガス機が好調維持 中部・九州で伸びる
  • HP・蓄熱センターのデマンドマネジメント表彰でパナソニックに理事長賞
  • 鶴弥(半田市)、瓦ミュージアムにGHP 電源自立型で停電対応
  • ダイキンが水力発電事業に参入 新会社DK-POWER設立
先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情 報>
以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです。2/24update
日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから
  • 7月17日(月)
    * 休日の為休刊
  • 7月18日(火)
    * 29道府県で防災協定締結100% 常設化要望も40協会で
    * 地域の身近な課題・心配を共に考え行動する
  • 7月19日(水)
    * エネ庁、電力・ガス分野のサイバー攻撃に対処へ
    * サイサン、都市ガス料金プランの受け付け開始
  • 7月20日(木)
    * 九州北部豪雨、被害の把握はこれから 相当数の容器流出・埋没も念頭
    * ノーリツ保育園が開園、育児と仕事の両立支援
  • 7月21日(金)
    * LPガス+電気セット販売の解約率0.1% 効果大きい対面営業を展開
    * オール電化や都市ガスへの移動が減少(全L協調査)
     ご希望の方に見本紙をお送り致します。
プロパン・ブタンニュースは昭和29年の創刊以来LPG業界とともに歩んでまいりました。創刊より60年を超え、創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースをぜひご購読ください。右「見本紙希望」ボタンからフォームを送信してください。 e-mail(inoue@sekiyukagaku.co.jp) もしくはファクシミリにてご連絡下さい。
最初のページに戻る
2017(平成29)年
7月25日(月曜)
第3234号

PBN2017.7.24-01


日協幹部
「需要開拓は至上命題」
料金透明化は自社グループから

 日本LPガス協会の岩井清祐会長ら幹部は19日、業界紙記者との第7回懇談会に臨み、6月21日総会直後の会見に続いて、需要開拓や取引適正化に注力する考えを示した。民間備蓄義務低減後も基地の規模は同様で、施設の老朽化も目立ち始めており、再投資には稼働率の維持・向上が重要課題となる。「とにかく落とさないで開拓することにつきる」(土井隆之副会長)と、需要拡大が日協各社にとっても至上命題であると訴えた。


PBN2017.7.24-02


都市ガス
営業エリア拡大を検討
東電EP 13Aガス調達増にメド

 東京電力エナジーパートナーは、東京、神奈川に限定している都市ガス営業エリアの拡大を検討している。当初、今年度4万件相当だった13Aガス供給力の増大にメドをつけたためで、販売地域は決定次第公表する予定だ。


PBN2017.7.24-03


タクシー運転手が通う店
郡山の情報誌が紹介
マルイチグループ550人が協力

郡山市のタウン情報誌「こおりやま情報」の別冊「タクシー運転手行きつけの店」が福島県内で売れ行きを伸ばしている。県内の「うまい店」のガイド本で、根本石油(本社・郡山市、根本一男社長)を中核とするマルイチグループのタクシー会社15社の運転手550人へのアンケート調査をもとに掲載店を選んだ。ラーメンやとんかつ、そば、定食などのお勧めメニューが運転手の顔写真付きでずらり並んでいる。
 「タクシー運転手の行く店はおいしい」とよく言われる。運転手のよく行く店のガイド本があったら面白いとして、県内一円にタクシー会社を擁する同社がタウン情報誌編集部に企画を持ち込んで実現した。


PBN2017.7.24-04


愛知のJA
防災力強め地域貢献
LPガス発電機相次ぎ導入

 愛知県内のJAの本・支店でLPガス仕様の定置式非常用発電機やバルクの採用が進んでいる。11カ所が設置を終え、7カ所が決定、さらに7カ所で設置を予定している。4月5日にはJA愛知みなみ本店(田原市)、5月7日に田原支店(同)に導入した。


PBN2017.7.24-05


マルエイ運輸
配送車に子供の絵
事故3割減 安全意識が向上

マルエイ運輸(本社・岐阜市、中村滋男社長)は配送車などに従業員の子供や孫が描いた絵をラッピングする「こどもミュージアムプロジェクト」を実施し、事故数の減少に成功した。
 車両のラッピングには「安全運転でがんばって」「お父さんいつもありがとう」など約40人が描いた100枚ほどの絵とメッセージが載っており、事故撲滅に対する意識を高めることを目的としている。
 同プロジェクトは大阪府の運送業者「宮田運輸」が2014年から開始したもの。同社では2013年にトラックとバイクが接触する死亡事故が発生。二度と死亡事故を起こさないためどうするべきか模索するなか、一人の社員がダッシュボードに「安全運転でがんばってね」という子供からのメッセージを張り付けていたことがプロジェクト誕生のきっかけとなった。


PBN2017.7.24-06


熊本合展 復興の力に
三愛・エズコ・城北松村石油・ツバメ 1250万円売り上げ

 三愛オブリガス九州熊本支店(森下一彦支店長)、エズコ(本社・熊本市、山本雄二社長)、城北(合志市、嶋村健社長)、松村石油瓦斯商会(熊本市、松村龍也社長)、ツバメガスフロンティア熊本支店(川上昇支店長)は8~9日、熊本県益城町のグランメッセ熊本で合同展示会「住まいるフェア」を開いた。両日で547組・1530人を集客、1250万円を売り上げた。


PBN2017.7.24-07


中継無線端末
より広範囲をカバー
「グッとびくん・ワイド」発売
NTTテレコン

 NTTテレコン(本社・東京、立花研司社長)は、同社の自動検針・集中監視サービス「テレコンスマートサービス24」の無線ネットワークの効率化・高度化に向け、より広範囲をカバーする新中継無線端末の活用を検討していたが、24日からグッとびくん・ワイド端末「親機(AP)」「子機(WP)」として発売を開始した。


PBN2017.7.24-08


新時代に挑む! 地域とともに深める絆

 エネルギー全面自由化の時代に突入し、九州・沖縄地区のLPガス業界でも従来にないビジネスモデルの構築を模索する動きが加速している。事業者を取り巻く環境がいかに変化しようとも、事業のベースになるのは安全・安心を約束する保安の確保と、強固な信頼に裏打ちされた太い絆。地域にしっかりと根を張る事業者が、時代の風をどう読み、舵取りしていくのか。現場の取り組みを伝えながら業界の明日を読み解く。



最初のページに戻る