- 国産ナフサ価格、今年も高水準で推移か
- *センター会社1〜3月4万5千円予想
- *原油は依然高値基調
- 05年のエチレン生産、前年比0.7%増の762万トン
- 三菱ガス化学と三菱化学、エンプラを手直し増強 06年中に4品目
- 日本化薬島田社長、技術融合でニッチ拡大 研究開発体制を拡充
- ダウ、PVDC設備を最先端化
- 三菱エンジニアリングプラスチックス、4月メドにセンターで受注を一括管理
|
|
2006化学業界賀詞交歓会 |
- 化学合同=「技術開発で成長へ」 温暖化対策にも注力
- エン振協=技術と人材育成で時代に的確対応
- VEC=塩ビ復権へ活動を強化
- 塩ビ3団体=「今年を好転の年に」
- ソーダ工業会=環境活動を強化
- 可塑剤工業会=安全性問題が前進
|
|
|
- 包装用フィルム再値上げの動き活発化
- 中国の繊維製品生産、1-11月累計2ケタ増 紡績糸は20%超
- 11月の汎用エンプラ生産・出荷
- 東レと松下電器、PDP第四工場を兵庫県に 世界最大年産600万台
- 世界の繊維景況(05年3Q)、東アジアで再編の動き 日本化学繊維協会
- ダウ化工、押出発泡PS値上げ 2月から15%
|
|
- 11月のカセイソーダ出荷内訳
- 11月のソーダ工業薬品需給状況
- ABS樹脂05年出荷
- 1-11月酢ビ生産
- スター精機、空冷式冷温調機を開発
|
|
- PX、アジア市況が急騰 1月長契60ドル高に スポットも1000ドル超え
- EG、2月ACPが20ドル高 スポット835ドルまで上昇
- 住友化学、EPPE06年販売、数万トン」規模に 高特性武器に拡販
- 三井化学、「SIS06」を4月共同開催
- ダウ・ケミカル日本、アグロパートナーズ4月に合弁・統合
|
|
- クラレケミカル、新型チッ素発生装置40%の小型化実現
- PTA長契、1月積み890ドルで決着 前月比30ドルアップに
- OPP・CPP06年需要、高機能品、工業用に期待
- 旭化成L&L、PVDC製品値上げ
- BASFジャパン、武田薬品との合弁会社の全株を取得し統合
- 新日本石油、横浜の中央技術研究所で子ども科学教室を開催
|
|
|
|
- EGアジア供給、中東など6プラントが稼動予定 06年中に242万トン増加へ
- ユーシン精機、超大型取出ロボを発売
- 台湾・遠東紡、中国のPTAが認可 3月までに本格操業
- ATC、三井化学に芳香族供給 PX27万トンなど5年間
- 三菱エンジニアリングプラスチックス、タイに現地法人を計画
|
|
- 新日本石油、LCフィルム中国で生産量を倍増 日中で年160万平方メートルに
- BTX06年需要は昨年並み 内需微減を輸出でカバー
- 2005年11月石化品輸出実績
- 2005年11月石化品輸入実績
- 旭硝子、産学共同研究の次期テーマ選定
- JRCC,18日に「RC報告書05」報告会を開催
|
|