平成18(2006)年3月27日付けの紙面 発行所 株式会社石油化学新聞社
第4487号(毎週月曜日発行、火曜日更新) 東京都千代田区岩本町2-4-10
  • 旭化成ケミカルズ、ANを水島、川崎、韓国で増強
    *米ソルーシアからの調達も継続
    *09年末まで年80万トンの供給力確保
  • 大橋光夫・日本化学工業協会会長、化学部室管理の充実「積極的役割果たす」
  • 宇部興産、ナイロン3元共重合体を欧州市場に本格投入 スペインで現地生産へ
  • プライムポリマー、PE、PPを値上げ 4~6月分 キロ5~10円
  • 2月輸入ナフサ
  • 新日石化学、韓国コーロン油化の保有全株を売却
  • 新日鉄化学、LCP製CCLをスピーカー基盤で音響・消音分野へ展開
この人に聞く 2006年化学品動向
酢酸エチル
 昭和電工 有機化学品事業部
 酢酸エチルグループ長
 岡本麦也氏
  • 需給は年内タイト基調
  • 内需24万トン台 新たなステージに
  • 脱アロマ化とIT需要が加速
  • バイオマスに強い関心
  • 広がる商品層 愛知万博が追い風に 
  • シート、成形品でも本格普及のきざし
三井化学
  「レイシア」、容器包装材で高い評価
  第二の柱、耐久消費財育成にも力
東レ
  自動車資材を拡大
  PLA樹脂「エコディア」 繊維で06年度倍増へ
クラレ
  産業資材分野にシフト
  フィルム製品を上市へ
BASFジャパン
  06年度1000トン超目指す
  PLAコンパウンドグレードも上市
三菱化学
  原料を植物由来へ切り替え
  食品容器用途にも進出
ダイセル化学工業
  環境調和型を取り揃え
  マルチフィルム25%薄肉化にメド
ユニチカ
  耐熱・耐久製品を強化
  08年度成形品伸ばし1万トンへ
東セロ
  3年後10億円目標
  高バリア品開発にも力
デュポン
  ポリエスに近い物性
  繊維が先行 量販向け衣料も採用
昭和高分子
  LCA対応を加速
  でん粉とのコンパウンド上市
  • 汎用樹脂、アジア市況弱含み PSが大きく下落 需要家は当用買い姿勢に
  • 横河電機の中国法人、ASNITE認定取得
  • 龍田化学、プラシート設計システムを開発
  • 2月の合成繊維生産・在庫量
  • NEDO、アルコール事業民営化 工業用は完全自由化に
  • ダイセル化学工業、長繊維強化樹脂をダイセルポリマーに移管
  • ポリアセタール樹脂、05年アジア需要40万トンを突破 半分占める中国が牽引
  • 三洋化成、強カチオン性高分子凝集剤を発売
  • 化学製品の市況
  • 東亞合成、カセイソーダ4月から値上げ カセイカリも値上げ
  • シャノン、樹脂サッシを10%以上値上げ
  • 独RPG、デグサの全株取得へ
  • チッソ、ポリオレフィン繊維を内外で増産 原糸に加え不織布も
  • JSR、*四日市に精密加工のパイロット設備 次期成長事業へ
         *DSMグループからコーティング材料事業を買収
  • 日本ペイント、金属表面処理剤の岡山工場4月稼動
  • 東レ、ポリエスSBフル生産 フィルター向けなど好調
  • 三井化学と出光興産、高性能赤色有機EL材のサンプルを5月からサンプル出荷
  • ユニチカ、高ガスバリヤ透明ナイロンフィルム開発 3年後売上高10億円へ
  • 新日本石油、市村産業賞を受賞
  • 住友化学、ラービク計画 現地で起工式
  • エフピコ関東リサイクル工場
    *エコトレー、回収・生産量アップでコストダウンを実現
    *「トレーtoトレー」マテリアルに専念
    *CO2の削減やごみ減量にも貢献

ご希望の方に見本紙をお送り致します。
    石油化学新聞は昭和30年の創刊以来石油化学業界とともに歩んでまいりました。
    創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。
    石油化学産業総合編集の石油化学新聞を読んでみませんか?
    e-mail  もしくはファクシミリにてご連絡下さい。

最初のページに戻る