- LCP飛躍の年に、増産体制、海外拠点整備進む
- MEG、年内は需給ひっ迫 中期的にもタイト推移
- 旭メディカル、白血球除去フィルターで新工場 年産2000万本に
- MEG軟調、2月は1500ドル弱
|
|
- 東亞合成新中計、3年で260億円投資 売上高3千億円企業目指す
- 自動車燃料タンクの樹脂化率 国内で4割以上に ホンダ、トヨタが採用拡大
- 三井化学新中計、経済・環境・社会の3軸経営 11年度は営業益1300円目指す
- 東洋紡績・坂元社長、「整備投資を積極化」販売量さらに拡大へ
- UMG ABS、ソニーと連携し廃CDリサイクル
|
|
- 旭化成建材、断熱材2015年に売上高倍増へ フェノールで車両など拡販
- シーアイ化成、化粧フィルム 新柄で海外市場拡大
- ヘンケルジャパン、PI系ホットメルト新製品2品目を発売
- クラレ後援「第5回 海を越えるランドセル」キックオフ
|
|
- フタムラ化学、CPPの増設検討 需要拡大に対応
- 三菱レイヨン、モスアイ型の製膜技術を開発 量産化へ
- 積水化学工業メディカル事業の売上高、2011年度500億円目指す
- 2008化学業界賀詞交歓会
- * JCEAとJCIA、2団体合併を検討
- * 東日本プラスチックス製品工業会、逆境を忍耐と気力で
- * エポキシ樹脂工業会、安全性向上と信頼を
- * 不織布協会、率先して環境保全
- * 日本包装機械工業会、世界の業界に貢献
- * 日本プラスチック機械工業会、今年前半は厳しい
- * 日本バルブ工業会、産業ビジョン実行へ
|
|
- クレノボ系エポキシ、採算悪化 設備転用で生産縮小へ 供給不安も
- 日本スチレン工業会、SM・PS需給ひっ迫の可能性
- 塩ビ2007年出荷実績、5年ぶりプラス 輸出初めて80万トン突破
- 中国の合繊原料輸入量、EG、年率20%伸長
- 2007年射出機出荷、5.7%減少の17000台に
|
|
- 日本化学繊維協会、化繊生産量07年過去最高の4070万トン
- 汎用樹脂アジア市況続伸、塩ビは過去最高に並ぶ
- 新日本石油、潤滑油ベースオイル原油価格連動制に
- 炭素繊維協会、2月に東京で複合材セミナー
|
|
- 11月の硬質塩化ビニル平板生産出荷実績
- 11月の硬質塩化ビニル波板生産出荷実績
- 11月のポリカーボネード平板・波板生産出荷実績
- PE袋の輸入通関実績
|
|
- 化学製品値上げ
- * トクヤマ、塩化メチレンなど IPA8円以上
- * BASFジャパン、アクリル関連品15円
- * 東洋紡、超高強力PE繊維
- * 大日本インキ化学工業、塗料用樹脂15〜30円
- * 宇部興産、ナイロン66キロ25円
- * 横浜ゴム、4月からタイヤ全品
|
|
- PSメーカー、特殊品比率拡大に拍車 PSJ50% 東洋スチレン35%へ
- 日本化学繊維協会、正副会長が会見 繊維業界全体が力を
- クラレ、環境型人工皮革量産へ 月内にも投資計画決定
- 日本スチレン工業会、2007年12月受払表
|
|
- 旭化成テクノプラス、LEDユニット面発光パネルを開発
- 新日本石油、SOFCシステムの実証試験運転を開始
- 東レ、商事子会社3社を統合 TI社に機能集約
- 石炭液化会議フランスで4月開催
|
|
- 日立化成工業、基板用新多層材を開発 薄型パッケージ用低熱膨脹で高弾性
- デュポン、世界最薄のCCLを開発
- 三菱ガス化学、牛受精卵簡易培養法を宮崎県と共同開発
- 深井環境総研、水50%配合の新エマルジョン燃料を開発 化石燃料代替を狙う
|
SEKIYU-KAGAKU-SHINBUN-SHA All rights reserved.Copyright©2000-2008 |