 |
       |
平成28(2016)年 12月 19日付けの紙面
第5020号 (毎週月曜日発行、火曜日更新)
|
おことわり 本号(19日付)が今年の最終号となります。年明けは1月1日号からとなります。 |
    |
|
|
|
- 丸善石油化学、コスモ石油ガス・・・石精・石化さらにシナジー
- KBC社のプログラムを共同導入
- テ-マ発掘し2017年度から実行
|
|
- 旭化成・・・ABSアロイ銘柄拡充 2020年度販売量4000トンへ
- 東洋紡・・・包装用フィルム、高機能品を世界展開 透明蒸着バリア品など
- ダイセル・・・有機合成 機能品軸に海外拡大 キラルはインドに新建屋
|
|
- 日本ゼオン・・・熱界面材の生産開始 単層CNT配合 来春から出荷
- 日本エイアンドエル・・・インドのABSが黒字化 2輪車向け拡販進む
- 積水化学工業・・・炭素繊維強化PP 負ける止水板開発
|
|
APIC札幌大会 2017年5月18~19日
会場:ロイトン札幌(札幌市中央区)
|
|
- 日本繊維産業連盟・・・新会長に三菱レイヨンの鎌原正直相談役に内定
- 石油化学工業協会・・・エチレン13カ月連続減、11月の石化製品生産実績
- 石油化学工業協会・・・汎用4樹脂、全てが前年比プラス、11月の汎用4樹脂の出荷実績
|
|
|
|
|
特集 安全で快適な生活の実現に貢献する主要化学企業の環境対応製品・技術 |
 |
|
東亞合成 |
特級次亜ソー 西日本で初の量産化
東西供給体制 安全な水 に貢献 |
|
旭化成 |
ノンホスゲン、製法開発で大きな成果
CO2原料、PCやイソシアネート |
|
クラレ |
PA9T、耐熱性が省エネに寄与
「ジェネスタ」バイオ化研究にも推進 |
|
JSR |
水系エマルジョン、遮熱塗料用で採用進む
潜熱蓄熱材、定温輸送用途に力 |
|
三井化学 |
環境貢献価値認定製品、2020年に売上高比2割へ
「Blue Value」広く浸透図る |
|
日本化薬 |
環境対応型エポキシ、ハロゲンゼロ品も開発
封止材や基板用へ 機能向上し用途拡大 |
|
エクセルシャノン |
塩ビ樹脂サッシ、ZEHが追い風に
超高断熱・結露防止、新製品拡販へ |
|
日本ゼオン |
バイオヒドリンゴム、世界初の商業生産
自動車用各種ホースに展開 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |