 |
       |
平成29(2017)年 10月 9日付けの紙面
第5060号 (毎週月曜日発行、火曜日更新)
|
    |
|
|
|
- 国産ナフサ・・・10~12月は4万2000円か 前期比5000円超える上昇の見通し
|
- クラレ・・・バイオマスバリアフィルム、米食肉包装向け強化 現地生産化へ準備進む
|
- 旭化成建材・・・フェノール断熱材を拡販 クラス最高品 予定通り2018年発売
- トクヤマ・・・高純度IPA、台湾に第2工場 雲林県で2019年1月稼働
- ユニチカ・・・PI、新領域で売上高倍増へ LiB塗布用などに力
|
|
 |
 |
※PURとPETが柱、ポリエス新規素材、PEFの高機能に注目
※PLA、新需要創出に期待感 欧州でコンポスト袋など拡大
※日本バイオプラスチック協会、 生分解性食器 東京五輪導入目指す
バイオマスの環境低減効果、評価法を国際標準化 |
|
三菱ケミカル |
バイオエンプラ、車意匠部品向け拡大
PBS、タイの拠店が商業運転 |
|
東洋紡 |
PA11系PPA、2020年度にも商業施設
車用に力 中国でコンパウンドも |
|
リスパック |
PLA製食品容器、鮮度保持効力を訴求
耐熱温度、PWT並みの新製品 |
|
岩谷産業 |
バイオPET。飲料ボトル用が本格化
フィルムに続く用途 18年度は販売量4.0倍 |
|
ユニチカ |
PLA、3Dフィラメント拡販
PA10T、車用途が評価段階に |
|
東レ |
PET繊維、衣料素材に採用広がる
100%バイオ試作品を提供へ |
|
|
|
- クレハ・・・PVDF、LiB用軸に拡販 中国で特殊品生産も
- ポリプラスチックス・・・PPSコンパウンド、車・住宅向け強化 増産体制を整備
- 出光ライオンコンポジット・・・エンプラ系コンパウンド、戦列揃え対応拡大
|
 |
|
石油化学新聞社では、株式会社ズノーとの共催事業として「PCP入札王」のサービスの提供を開始しました。このサービスは、官公庁、特殊法人、独立行政法人、地方自治体等の入札・公募情報をインターネットで素早く的確に提供するものです。「燃料・ガス・油脂及び工事」、「厨房・給食機器及び業務」、「電力供給」、「空調・換気・給排水・衛生機器及び工事」などだけではなくあらゆる分野の入札・公募情報を提供します。また、落札結果情報も提供しております。入札情報同様に、インターネット上で検索キーや検索キーワードを指定して落札結果情報を検索できます。 詳細は、こちらのページをご覧ください |
|
|
- 三井化学・・・電子メガネ、瞬時に遠近調整 来春メド国内販売
- ポリプラスチックス・・・ベトナム事務所開業
- 樹脂・金属接合技術・・・車分野で検討本格化 電装・軽量化に対応
|
- 住化ポリカーボネート・・・シリコーン系難燃品、良外観グレード投入
- 昭和電工・・・黒鉛電極、事業買収を完了 2020年に統合効果40億円
- 三井化学・・・千葉でTPO増設
|
- 旭化成・・・欧州R&Dセンター、ドイツに1日開設
- 帝人・・・「スマート消防服」熱中症リスク予知
- 帝人・松山事業所・・・パラ系アラミド繊維、生産能力を1割増強
|
- 日本触媒・・・アクリル酸を値上げ、SAP未達分も
- KHネオケム・・・酢酸エチルを10円上げ
- ダウ日本・・・アクリル酸を15円
- 芙蓉パーライト・・・黒曜石パーライト値上げ
|
- 日本ソーダ工業会・・・8月のカセイソーダ出荷内訳
- カーボンブラック協会・・・8月のカーボンブラック実績
- 財務省貿易統計・・・PETくず輸出、中国向け3割増
|
|
|
|
|
|
|
|
 |