 |
       |
平成29(2017)年 11月 20日付けの紙面
第5066号 (毎週月曜日発行、火曜日更新)
|
    |
|
|
|
- PSジャパン・・・基盤強化へ積極投資
- *品質さらに向上、耐熱材5割増産
- *抜本的デポルトも検討
|
- 三井化学・・・成長戦略を加速 課題は持続的な成長 スピードが非常に大切に
|
- PS・・・原料高騰で値上げへ 来年1月から10円程度
- 三井化学・・・潤滑油調整剤を新設 αオレフィン共重合体は増強
- 帝人フロンティア・・・動作可視化センサー、スポーツ指導に提案
- ダイセルポリマー・・・ライセンス展開に力 金属接合技術、2019年ごろ本格採用へ
|
- 住友ベークライト・・・鮮度保持フィルム、特殊品で適用範囲拡大 非青果や海外展開も
- ダウ・ケミカル日本・・・PE軟包装、コンテナの採用進展 大容量容器や給水袋に
- 帝人・・・PC・PPアロイ、感染性廃棄物容器に 実用化は初
- 旭化成・・・ケミカルパージ剤拡販 販売網活用し世界展開加速
|
|
動車セミナー 自動車材料セミナー

自動車セミナー 自動車材料セミナー |
|
- 帝人フロンティア・・・ウエアラブル電極布、12誘導心電計測へ展開
- 宇部エクシモ・・・PP中空板が通気材に 日本住環境が採用
- カネカ・・・生分解性プラ「PHBH」、海洋分解認証を取得
|
 |
|
石油化学新聞社では、株式会社ズノーとの共催事業として「PCP入札王」のサービスの提供を開始しました。このサービスは、官公庁、特殊法人、独立行政法人、地方自治体等の入札・公募情報をインターネットで素早く的確に提供するものです。「燃料・ガス・油脂及び工事」、「厨房・給食機器及び業務」、「電力供給」、「空調・換気・給排水・衛生機器及び工事」などだけではなくあらゆる分野の入札・公募情報を提供します。また、落札結果情報も提供しております。入札情報同様に、インターネット上で検索キーや検索キーワードを指定して落札結果情報を検索できます。 詳細は、こちらのページをご覧ください |
|
- ソルベイ・・・車両熱管理用途に力 PPSとPPAで新製品
- ソンウォン・・・UV吸収材新製品、塗料に保護性能
- 横河電機・・・小型無線振動・温度センサーを3月発売
|
- 日本触媒 姫路製造所*競争力強化へ人間力磨く
- *AA・SAP、グローバル展開の基点
- *機能化学と電子材 増設を完了
- *「HMI活動」を展開 他部署知り連帯強化
- *サバイバルのカギは「運転・保全・人財」。その競争力は世界に広がる
|
- 石油化学工業協会・・・10月の石化製品生産実績、10月の汎用4樹脂の出荷実績
- 経済産業省・・・エチレン用輸入ナフサ、10月は3万8287円
|
- 値上げ
- *ソルベイ・・・アジアでPA上げ
- *日本触媒・・・EOと誘導品上げ 20円超
- *KHネオケム・・・オキソアルコール上げ
- *三菱ケミカル・・・MMAとMAA値上げ
- *ジェイ・プラス・・・フタル酸系可塑剤値上げ
- *ダイセルポリマー・・・アロイなど値上げ
- *三井化学東セロ・・・包装フィルム上げ
|
- ポラテクノ・・・新規偏光板、車載軸に3社採用 染料・ヨウ素系改良
- ダイセルポリマー・・・車両向け、中国系顧客を拡大 現地完結型運営に力
- 宇部興産と三菱ケミカル・・・電解液生産を統合 中国新社、初年度黒字目指す
|
- DSM・・・トヨタ子会社と提携、車材料・技術開発へ
- 石油化学工業協会・淡輪敏会長・・・「環境に恵まれた」今年を総括
- 信越ポリマー・・・PEEKフィルム、モーター向け訴求
|
- エプピコ・・・再生PETさらに増強
- *北九州で計画
- *コスト低減 需要増に対応
|
- 住友化学・・・DPF事業撤退
- 塩ビ工業・環境協会・角倉護会長・・・PVC10月、国内出荷2%増
- 積水化学工業・・・高機能プラ研究、大阪に新拠点計画
- エンジニアリング3社・・・9月末、受注残2.2兆円に縮小
|
|
|
|
|
 |