 |
       |
平成30(2018)年 10月 8日付の紙面
第5109号 (毎週月曜日発行、火曜日更新)
|
    |
|
|
- クレハ・・・PVDF、2021年度中国を倍増へ 車載LiB向け急増に対応
- プライムポリマー・・・中国でもGFPP生産 世界3拠点・1万トン以上に
- ナフサ価格・・・一段と上昇、国産換算で6万円超に
|
- 帝人・・・PCの付加価値化追求 独自技術駆使 アロイや共重合などで
- 東ソー・・・PPS、耐ヒートサイクルに力 サンプル供給本格化
- 日立製作所・・・予兆診断サービス、石化設備向け提供開始 AI活用し昭和電工で実証
|
- カネカ・・・生分解性樹脂、ケニアで事業展開 レジ袋向けに普及へ
- 日本ゼオン・・・光学フィルム原反 高岡で2割増強
- GSIクレオス・・・生分解性プラに参入 伊ノバモント品を輸入販売
|
|
- 旭化成の挑戦 可能性秘めるグリーン水素
- *欧州で本格事業化へ
- *アルカリ水電解システム、
- 8000億円市場を担う
- *メタノール合成にも挑戦
|
|
|
石油化学新聞社では、株式会社ズノーとの共催事業として「PCP入札王」のサービスの提供を開始しました。このサービスは、官公庁、特殊法人、独立行政法人、地方自治体等の入札・公募情報をインターネットで素早く的確に提供するものです。「燃料・ガス・油脂及び工事」、「厨房・給食機器及び業務」、「電力供給」、「空調・換気・給排水・衛生機器及び工事」などだけではなくあらゆる分野の入札・公募情報を提供します。また、落札結果情報も提供しております。入札情報同様に、インターネット上で検索キーや検索キーワードを指定して落札結果情報を検索できます。 詳細は、こちらのページをご覧ください |
|
- 出光ユニテック・・・レンジ対応ジッパー開発 膨張防止、時短メニュー活用提案
- 三井化学・・・鮮度保持包材、青果物長期貯蔵可能に 2019年上期に市場投入
- ハネウェル・・・次世代冷媒、セブンイレブンが採用 国内流通大手で初
|
|
- 大日本印刷(DNP)・・・フィルム複合型PETボトル、日本酒容器に採用
- 三菱ケミカル・・・アルミ樹脂複合板、内装材用で新製品 難燃性高め薄肉化
- 東レ・・・腰痛対策機能性ズボン「腰囲周当(よういしゅうとう)」を発売
|
|
- ポリプラスチックス・・・低誘電LCP、ニーズ対応幅広く 耐熱・低ソリや高流動
- 凸版印刷・・・包材環境負荷、複合技術で低減 水性印刷+無溶剤ラミ
- AGC・・・フッ素系の新溶剤、温暖化係数1未満
|
- 住友化学・・・メチオニン設備完成、愛媛工場 年25万トンに
- 三菱ガス化学・・・一般財団法人三菱ガス化学記念財団を設立
|
- 化学製品の市況
- ベンゼン10月ACP・・・40ドル安の860ドル
- 日本ソーダ工業会・・・8月のカセイソーダ出荷内訳
- 日本プラスチック板協会・・・8月の硬質塩化ビニル平板生産出荷実績、硬質塩化ビニル波板生産出荷実績、ポリカーボネート平板・波板出荷実績
- 日本化学繊維協会・・・8月の合成繊維生産・在庫量
- カーボンブラック協会・・・8月のカーボンブラック実績
- 値上げ
*ランクセス・・・水処理製品値上げ
*宇部興産・・・PA6と66値上げ
*日本ポリエチレン・・・PE、日本ポリプロ・・・PP
*JSR・・・合成ゴムなど上げ
*ジェイ・プラス・・・DOPなど値上げ
*プライムポリマー・・・PEとPP値上げ
*新第一塩ビ・・・PVC15円超上げ
*デンカ・・・CRを44円超上げ |
|
|
- クラレ・・・MF膜筐体を樹脂化、高塩濃度水対応 海淡前処理参入へ
- 三菱ケミカル・・・生分解性PBS拡販、ストローやバリヤ材試作
- 住友化学・・・特殊LCP、高周波用途に力 低誘電正接、可溶性
|
- デンカ千葉工場
- *収益拡大へ基盤強化
- *高付加価値品へ構造転換
- *アセチレンブラック、LiB向け増産
|
- 宇部興産・・・PI、粉末を新収益源に 事業基盤を強化
- 出光ユニテック・・・レジ対応パウチ基材、高い遮光性実現
- トクヤマ・・・台湾研究所を新設
- 横河電機・・・連結子会社横河電子機器を檜垣産業に譲渡
|
|
|
 |

 |
 |