2008年7月7日(月曜) | |
第2784号(平成20年) |
総 合 面 |
||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
|
||||||||||||||||||
首 都 圏 版 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
2009年版 保安周知文書付カレンダーのご案内 | ||||||||||||||||||
2009年版カレンダー紹介アニメーション(Java) | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
地 方 版 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
特集記事<九州・沖縄特集2008>地域密着の業界へ | ||||||||||||||||||
<九州・沖縄特集2008>地域密着の業界へ * Misumi=「オプシア・ミスミ」浸透 海上基地核に流通合理化 * ツバメフロンティアガス=超系列の物流提携を推進 機器拡販でガス守る * ダイプロ=「ホームメンテンナンス事業」が年商9億円に * 福岡酸素=利潤確保し増販策推進 GHP更新にも力 * りゅうせきエネプロ=ミツバチ方式で顧客との絆強化 * 沖縄ガス=沖電とLNG共同利用計画 市場ではsiで対抗 * マルヰ産業=自社保安で顔見える営業 直売3万件に拡大 * イワタニ九州=ガスのプロ集団の再構築テーマに業務品質向上へ * 住商液化ガス九州=エコジョーズ5割普及へ灯油高騰の2〜3年がチャンス * 鶴原液化ガス=「助かリース」で燃転推進 * サガプロ=対電化提案営業を徹底 訪問・点検で顧客接点強化 * フクエキ=エコジョーズのリース・パック提案を展開 |
||||||||||||||||||
住 設 供 給 機 器 / 新 技 術 | ||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
GHPとコ・ジェネ版 2008全国縦断GHPフォーラムの詳細はこちら(PDF) |
GHP出荷実績 19年第4四半期 過去データー掲載中 |
|||||||||||||||||
私たちはこうして売った! 秀作論文集CD−ROM、好評発売中。 |
||||||||||||||||||
第13回GHP販売事例論文コンテスト受賞者一覧はこちら |
||||||||||||||||||
<先 週 の 日 刊 プ ロ パ ン ・ ブ タ ン 情
報> 以下の見出しは日刊プロパン・ブタン情報からのものです。 日刊プロパン・ブタン情報についてはこちらから |
|
---|---|
|
ご希望の方に見本紙をお送り致します。 プロパン・ブタンニュースは昭和29年の創刊以来LPG業界とともに歩んでまいりました。 創刊より半世紀を経、創業時の基本理念に立ち戻るとともに新しい挑戦を続けて行きます。 LPガス業界で高い支持を頂いてるプロパン・ブタンニュースを読んでみませんか? e−mail もしくはファクシミリにてご連絡下さい。 |
2008(H20)年 | |
7月7日(月曜) | |
第2784号 | |
PBN2008-07-07-01 新日石が建設へ 横浜市に低CO2住宅 システム組み合わせ検証 新日本石油は6月30日、2010年度の商品化を目標とする住宅用総合エネルギーシステムの開発・実証を開始すると発表した。横浜市に約2億円かけて実証用の住宅1棟を建設。太陽光発電システムや家庭用燃料電池(エネファーム)といったエネルギー機器類と制御システムを設置し、使用環境に応じた効果的な組み合わせや利用方法を検証する。 PBN2008-07-07-02 P905j、B950j 7月CP、最高値を更新 サウジアラビア国営石油会社、サウジアラムコが6月30日に輸入各社に通告してきた7月積みのCP(コントラクトプライス=LPガスFOB価格)は、プロパン、ブタンともに900j超えとなり、史上最高値を更新した。 通告価格はプロパンがトン当たり前月比10j上昇の905j、ブタンが同30j上昇の950j。先月にブタンが史上初の900j台に突入し、わずか1カ月での記録更新となった。また、ブタン価格がプロパン価格を上回った幅は今回の45jが過去最大。 PBN2008-07-07-03 岡谷酸素 最適エネで“環境提案” 太陽光発電+エコキュート 個人住宅に導入 岡谷酸素(本社・岡谷市、野口行敏)は、LPガスと一般高圧ガス供給で培った技術を生かし、家庭業務用から産業用まで需要家に最適なエネルギー提案を展開している。特に一般家庭にも太陽光発電の提案活動を積極的に行い、実績も上がりはじめており、今年1月には家庭用初となる物件への導入にも成功している。 PBN2008-07-07-04 19年度は最多の3989件 日連消費者相談 トップは価格問題 日本LPガス連合会(川本宜彦会長)は6月中旬までに、「平成19年度のお客さま相談件数」を明らかにした。日連本部を含む全国48カ所の相談件数は3,989件となり、相談事業がスタートして以来、最多の相談件数であった。内訳は価格問題が多く、次いで販売店の移動、設備関係、保安の順。前年度との比較では、価格問題、設備関係、販売店の移動が増加し、保安問題は減少した。価格問題は「地域における平均料金、都市ガスと比較したガス料金を知りたい」「料金制度、基本料金や従量料金の内容が不明確」などが多かった。 PBN2008-07-07-05 しなねん商事 「チーム・マイナス6%応援LPガス」発売 道内初、LPGに排出権 支払い額は従来と同じ 消費者も環境貢献 しなねん商事(本社・札幌市、小山秀昭社長)は3日、販売するLPガスが排出するCO2の6%をカーボンオフセットする「チーム・マイナス6%応援LPガス」の販売を開始した。LPガスにCO2排出権を付けるのは、道内でも初めての取り組みとなる。 北海道洞爺湖サミットに向け、同社はエコノス(本社・札幌市、長谷川勝也社長)が提供するカーボンオフセットサービス「ECOCO(エココ)」からCO2排出権25d分購入し、一般消費者でも「環境への取り組み」に参加できるようにした。CO2 25d分は一般家庭約2万世帯が使用するLPガスが排出するCO2の6%に相当する。 カーボンオフセットサービス費用はしなねん商事で負担するため、消費者が支払うLPガス価格は従来と同じになる。今後は灯油や他燃料にもカーボンオフセットを検討し、環境活動への意識改革に取り組んでいく。 PBN2008-07-07-06 チョープロ 新社屋は“LOHAS”で 雑貨店やヨガ教室も 地域住民に大人気 チョープロ(本社・長崎県長与町、荒木健治社長)が4月に竣工した本社ビルが、地域住民の関心を集めている。“健康と持続可能性のライフスタイル”「LOHAS(ロハス)」をコンセプトに、ガス器具展示にとどまらず台所雑貨ショップ、料理教室、ヨガ教室などを備えた。屋上や敷地には豊かな緑を配置、地域の憩いの場にもなっている。ロハス指向の家族連れや夫婦が足を運ぶ。ガラストップこんろやミストサウナを設けた浴室、創作キッチンの並ぶ展示ルームもロハスを演出。「オール電化住宅は、電磁波や食育などを考えればロハスとは相いれない。ロハスの中心には炎の文化がある」(荒木社長)という。ガス業界の「質」を高めたいと願う同社が、地元出身の設計者と組んで願望を形にした。 PBN2008-07-07-07 地域密着の業界へ 九州・沖縄特集08 業界は今、電力攻勢、原料費高騰、少子高齢化といった猛烈な逆風を受けている。加えてLPガス事故が平成19年度は急増し、保安の確保への取り組みも従来以上に求められている。LPガス事業者をめぐる経営環境は過去に例を見ないほど厳しくなっている。しかしその一方で、LPガス事業者は地域になくてはらない民生用エネルギーの供給者として地域住民の生活を支えている。激変する市場環境を見据えつつ、地域に密着した活動を展開している九州・沖縄の企業を追ってみた。 PBN2008-07-07-08 充填機システム 新会社「アキバ」が本格始動 旧秋葉工業・和興製品に対応 倒産した旧秋葉工業からLPガス充填機の提供を受け、充填制御ソフトをパッケージ販売していたスタート・ツーワン(本社・群馬県高崎市、小林正司社長)とイー・エス・プロジェクト(本社・群馬県高崎市、佐々木寛社長)は、07年9月に充填機製造のアキバ(本社・群馬県吉井町、天田恵美社長)を設立、旧秋葉工業・旧和興製LPガス充填機の改造・リプレースに当たってきたが、固定式充填機「AD−50」を中心に自動充填システムの提供、メンテナンスまでグループでトータルな提案活動を本格的に開始する。 |